手料理
暑い本日はさっぱりと豚の冷しゃぶを、紅葉おろしとゴマダレでいただきました。これはうまい!というかキューピーのごまドレッシングがうまい!最初は練りごま買おうとしてたんですけど、高かったので市販のにしたんですが、これで全然いいですね…。 --- ハ…
ふるさと納税で、今回は嫁が博多に寄付したらしく、その結果「いちご」と「牛肉」を手に入れました。 さっそく冷蔵庫にあった野菜と炒めたところ、なんとまあ柔らかいこと。部位を選べないという理由で訳あり商品だったらしいんですが、さすがにうまい。 油…
嫁の誕生日でした。 私はどうやら、この歳になってもサプライズが好きなようで、無職もといフリーランスになってから最初の誕生日なので、プレゼントなんか無いよって話をしてたものの、いざ当日が近づいてくると、高いものでなくとも何かしらあったほうがい…
今夜は原価くそ安の焼きそば。 オタフクソースなくても、ウスターとオイスターがあればちゃんとうまいのができるって素晴らしいね。 さて、仕事が区切りよくなったので、久々にゲーム制作進めてました。 色々と試行錯誤した結果、自分の中でルールを作ってモ…
江田島でもらってきたゴーヤを使ってチャンプルー作りました。 すごく念入りに苦味抜きをやったにもかかわらず異常なまでに苦くて、え?なんの下処理もしなかったんですか?って疑いたくなるほど。 市販のゴーヤは、ちゃんとした農家が作ってるから苦味が抑…
人生初シリーズ。今日はとうもろこしです。 宇宙からの植物だとか、何かと曰くの多いトウモロコシですが、今日は広告の品で1本98円になってたので購入してみました。 こうして皮付きのものを買って剥くのも初めてのことです。調べてみたら、トウモロコシのひ…
豚こまが安かったので、冷凍してた玉ねぎと炒めてました。 玉ねぎが入った料理を出すと、もれなく美味しいって言わないんですよね。美味しい?って聞くと美味しいっていうんですけど。それつまりそういうことよな…? --- FF14で、全ジョブカンストさせました…
プラチナになってからしばらく放置してましたが、1日10分~1時間だけスト6をやってたらようやくプラチナ5まできました。 まだまだ実戦でできてないこといっぱいあるなあと思いながらも、ちゃんと実戦で決められるようになったものも多いので、それなりに成長…
本日はこくまろが出してたキーマカレーです。 キーマってドライカレーみたいなやつなので、いつもみたいに材料を適当に入れるってことができねえなって気づきがありました。 さて、数日前から見ていた「未来少年コナン」を見終わりました。たぶんですけど、…
天ぷらに初挑戦してきました。 スーパーで買物してるときは、エノキに巻く海苔が高くて断念し、れんこんもクソ高くて断念したので、これで品目足りるかなあとか思ってたのに、いざ作ってみるとボリュームがすごくて焦りましたよね。 今回作った品目は以下の…
本日は長芋が安かったので初調理に挑戦です。 とろろ月見うどん いやあ・・・とろろってすごいわ。なんの味付けもしてないのに、おろしただけでめちゃくちゃうまいんだもの。この刻み海苔もわさびも卵も、全部素材の味そのものなのにめちゃくちゃうまい。す…
嫁が会社からもらってきたジャガイモと、冷蔵庫に残ってたベーコンでジャーマンポテト。あと残ってたチーズと大葉で、ベーコン巻き作りました。ちなみにジャガイモはまだ残ってます。 さて、映画館に行こうと思ってたけど結局行かなかったシリーズのひとつ「…
そうめんの麺って、どうしたってくっつくものだと思ってたら、茹でたあとにちゃんと「ぬめり」を洗ってとってやると、それからどれだけ時間が経っても全然ひっつかなくてツルツルの麺になるってことを始めて知りましたナナブルクです。 この一手間が大事なん…
本日は二度目のピーマンの肉詰めでした。 いやあ、うまいね。なんでピーマンの肉詰めってハンバーグと同じ味するのに、ハンバーグと作り方違うんだろうね。まじで謎。 さて、2週間前くらいに撮って編集してたやつをアップしました。 例によってラストスマイ…
この日は朝から嫁に叩き起こされ、何事かと思えば眼科へ連れて行って欲しいってことで車を走らせてきました。 土曜日の午前中なのでやたらと患者は多かったんですが、早起きしたお陰で時間には余裕がありましたね。 その後、よく言っているカレー屋さんへ行…
嫁がFF16を遊んでいる最中、せっせと晩ごはんを用意しているナナブルクですこんにちは。 からあげ定食 とはいえ、ずっと嫁のプレイを見てるわけにもいかないので、自分の作業の合間に「なんか進展あった~?」って聞くようにしてます。 その度に「楽しい?」…
あまった豚バラをふんだんに使ってピカタを作りました。今回はチーズイン仕様です。 嫁に大好評だったので、残った分は冷凍しておきました。 ほんとは大葉もあれば完全体になれるんですが、高いのでなし。 そろそろ、真面目に大葉を家庭菜園しようかなあ・・…
ネトフリで映画「ミッドナイトスカイ」を見ました。 インターステラーのときは、色々引っかかるところがあって素直に感動できなかったんですが、ミッドナイトスカイは見終わったとき、普通にいい話じゃんって思ってしまいました。 これすごく不思議で、イン…
冷蔵庫に残ってた野菜でプルコギを作ってみました。 作ってみた結果。 (なんか懐かしい匂いするな・・・) と思って、味見してみると (これ給食じゃね・・・?) って思ったんですが 嫁が帰宅していざ食べてみると 「これ給食じゃね?」 っていうので、や…
嫁が会社からじゃがいもをいっぱいもらって帰ってきました。 「今晩は何が良い?」って聞いたらコロッケというので「最高にめんどくさい料理の提示してくるじゃんねえ」って思いながらも作ることに。 惣菜のコロッケでは味わえないサクサク感と美味しさが提…
嫁が帰ってくるなり、いつもと違う妙なテンションで「今日の晩ごはんなに~?」って聞いてきたんですが「今日はきのこの酒蒸しよ」というと安堵した様子でした。 きのことベーコンの酒蒸し 何かというと、どうやら歯のホワイトニングとやらをやってきたらし…
週末はカレーをつくって時間をかせぐナナブルクですこんにちは。 カレーは一度作っておけば2,3日はもつので料理をしなくていいってのが最大の強みです。うまいし。 豚の挽肉カレー 今回はじめて合い挽きではなく、豚100%の挽肉使ったんですが、これはこれ…
どれだけ仕事が忙しくても晩ごはんの支度だけはかかせない、それが主夫! 豚バラとピーマンと卵の炒めもの ただ買い物にいく余裕がなかったので、冷凍してたピーマンと豚バラを使って炒めものつくりました。結局こういうシンプルなのが一番楽で美味しいのよ…
28円の焼きそばで作った焼きそばがめちゃくちゃ美味しかったので、我が家のレパートリーに加えようと思います。 というか焼きそばってオタフクソースって使わなくてできるんですね。知らなんだ。 あと珍しく豚バラブロック肉が安かったので、ル・クルーゼで1…
仕事が大変だったので、今夜は手抜きメニューです。 ずっと冷凍庫で眠っていた大阪王将の餃子と、さくっとチャーハンと中華スープを作って、小鉢は昨夜の残りです。 手抜きでも、うまいからよし! ひき肉チャーハンと餃子ともやしナムル そういえば手料理の…
今まで私が作ってたビビンバのひき肉部分、実は味付けが半分の薄さだったことが判明したので、今回はレシピ通りやったら、ちゃんと焼肉の味になりました。 あと紅生姜が残ってたので添えてみました。 安定のビビンバ丼 実際にゲームオーバーの処理を作ってか…
今回は久々に失敗したな~っていう晩ごはんでした。ポン酢を使った豚丼作ったんですが、普通の味付けにしたほうがうまいわこりゃ…。 ポン酢豚丼と冷奴 ついにウメちゃんVS現役勢の戦いがやってきました。 www.youtube.com ナッシュ戦をみたときは「まあこう…
ナスが3本余っていたのでグラタン風にしました。ただ、上にかけてるピザチーズってなんであんな高いんでしょうね…。 ナスみそグラタン風 ついに、スト6のベータ版がきたぞ~! www.youtube.com ということでなぜか予定より1時間早く公開されたベータ版、つ…
一度カレーを作ると、それのアレンジメニューがしばらく続くのは、どこの家庭でもあるあるなんですかね。うちは多くの場合、カレー>惣菜+>カレーうどんって具合に変化していきます。 昨日のカレーと安くなった惣菜、水菜と豆腐のサラダ さて、やっとこさS…
よくお店で食べているカレーを我が家で見た目だけでも再現したやつ。味はただのバーモント中辛です。 ふわとろ卵とカレーチーズトッピング 堀井さんがYoutubeで喋る貴重な映像が到着です。 www.youtube.com 長いので仕事の作業中に垂れ流そうかしらね。 あと…