映画
実写の映画『耳をすませば』を見ました。例のジブリ「耳をすませば」から10年後の話ですね。 www.youtube.com 期待0の状態で見たのがよかったのか、案外普通に面白く見れました。 聖司君の夢がバイオリンづくりからチェロ奏者になってたり、歌がカントリー…
映画「オットーという男」を見ました。 www.youtube.com 堪えられずに、というよりは、ちゃんと泣こうとして泣くようにしました。 ただ、もし嫁がいなくなったあとに見てたら、それはもう大変なことになってただろうなと思います。 あらゆる面で、とても綺麗…
映画「ミステリと言う勿れ」がNetflixにきてたので見ました。 www.youtube.com やたらと天パのキャラクターが出てたので、書店に並んでたときから気になってたんですよね。 この作品は「何でこういうタイトルなんだ?」って。 事前知識ゼロで見たんですが、…
「リバー、流れないでよ」を見ました。 www.youtube.com 私が見たことある作品だと「夜は短し歩けよ乙女」や「ペンギン・ハイウェイ」と同じ上田誠監督の作品。 京都の貴船を舞台にした映画なんですが、私も行ったことありましたね、貴船。 あれはまだ嫁と付…
ちゃんと薬のんでしっかり寝た翌朝、なぜか過去一で喉の痛みがひどくなってしまったナナブルクですおはようございます。 なんでや! とはいえ素人判断ではどうにもできないので、とりあえずもらった薬は全部飲みきってからまた判断することになりそうです。…
映画「ラストマイル」を見てきました。 www.youtube.com アンナチュラル、MIU404で知られる野木先生の劇場版作品です。以下感想。 紛れもなく野木先生の脚本だなあっていう作品でした。 ・・・が、アンナチュラル、MIU404と比べるとなにか違和感がありました…
嫁が「とりあえず見てみて感想聞かせてほしい」といってきたので、月の満ち欠けを見てみました。 www.youtube.com セリフまわしがひどすぎて笑ってしまいました。開幕はちゃんとシリアスな雰囲気から始まったものの、数分でもうダメでした。 あまりにセリフ…
U-NEXTの無料でもらったポイントがあまってたので『大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』を見ました。 www.youtube.com 映画館へ見に行けなかったやつです。 以下感想。 要所要所の演出が、あまりにラピュタすぎて笑ってしまいました。二瓶さんの作品でこんなに…
U-NEXTに入ってる期間なので「ウォーキング・デッド:ザ・ワンズ・フー・リブ」を見ました。 www.youtube.com リックとミショーンの二人が主人公のスピンオフだそうです。たしかに本編では「俺たちのエンド」で終わってましたからね。 全6話なんですが、感想…
嫁の影響で私が知ることになったもののひとつ「おいハンサム!!」の映画を見てきました。 www.youtube.com もともとはドラマでやってて先日シーズン2が終わったところだったんですが、あまりにおもしろかったので、その流れで映画も見に行くことになったわけ…
映画「フォール」がアマプラにきてたので見てきました。 www.youtube.com 実在する600m超えの鉄塔をモデルに繰り広げられる物語で、てっぺんまで登ったあとで取り残されるお話です。 予告の通り、ちゃんとB級映画してました。ちゃんと怖いので、高所恐怖症の…
SAOの映画が2本ともアマプラにきてたので立て続けに見てきました。 『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア』と『劇場版 ソードアート・オンライン-プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ』の2作品です。 youtu.be youtu.be S…
DVDを貸してもらったので「オデッセイ」を見ました。 www.youtube.com たしか公開当初は火星版DASH村みたいなことを言われてた気がするんですが、お腹に刺さったものを頑張って取り除くシーンで、スケートのブレードで虫歯を抜くキャスト・アウェイを思い出…
アマプラに来てた「ゴジラ-1.0」を見ました。 www.youtube.com ひとつ気になったのは、神木隆之介が銀座へヒロインを迎えに行くところ。 いやいや、見つからんでしょ。 あんな人混みの中からまず出会えないでしょ。 おまけにゴジラの足元で人々が逃げ惑って…
劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』を見てきました。 www.youtube.com コナンを公開初日に行くのっていつぶりでしょうね。 今回の映画は「ついに明かされるキッドの真実…」みたいな謳い文句だったので、これはついに新一と顔が似てるどうのこうのって…
アマプラに「Winny」がきてたので見ました。去年のいつぞやの映画館の予告で見たときもちょっと気になってたやつです。 www.youtube.com 題材が題材なだけに、面白かったって言って良いのかわからんですが面白かったです。どこまでが史実でどこが脚色なのか…
アマプラに「ある閉ざされた雪の山荘で」がきてたので見ました。 www.youtube.com この映画、つい最近まで映画館でやってたんですが、早々にアマプラにきてたので勢いで見てみました。 タイトルからして、クローズドサークル全開で、それに天下の東野圭吾と…
「プラン75」を見ました。75歳を超えると、安楽死が選べるようになった日本のお話です。 www.youtube.com いやあ、これはいい映画でした。 リアルさがないとか、そういうのは除外して見たとき、ちゃんとこの映画でしか味わえない没入感があったなと。独特の…
「世界から猫が消えたなら」を見ました。 この映画の猫も、そこじゃ鳴かねえだろっていうタイミングで鳴く(効果音入れられる)タイプの映画でした。 映画に集中しようとするタイミングで効果音がなるもんだから、そのたびに現実に戻されてました。 でも役者…
「かがみの孤城」を見てきました。 ずっと気になってたけど映画館で見れなくて、金曜ロードショーの録画も忘れてて、アマプラに来るの待ってたんですが、ようやく来てました。 www.youtube.com ツッコミどころをつつくことは誰にでもできる 思うことは色々あ…
嫁が好きらしい人の作品ということで「変な家」を見てきました。 www.youtube.com B級映画といえばそうかもしれないんですが、なんというかしっかりしてる映画でした。細かい演出とか含めて、ちゃんとしてる。B級を装いつつ高品質という印象です。 見終わっ…
「コーヒーが冷めないうちに」を見ました。 サムネにもある通り4回泣けるらしいです。 www.youtube.com 結果、私が泣いた回数は~~~~・・・ 0回! そりゃオムニバスにしたら必然的に刺さるジャンルが人によって分散されるし、1話分に割ける時間も1/4に…
ティーン映画を立て続けに2本見ました。 ひとつが「君が落とした青空」でふたつめが「夜が明けたらいちばんに君に会いに行く」です。 なんでこういう映画って全部似たような名前なんでしょうね。 転生ラノベタイトルと戦わせらたらいい勝負しそうです。 www.…
『僕が愛したすべての君へ』、『君を愛したひとりの僕へ』を見ました。 映画館の予告で流れてるときに少し気になっていた作品でしたが、結論は思ってたのと全然違うものでした。 www.youtube.com この手の話は、シュタゲみたいに、複雑な中にも要所でわかり…
嫁の推しである佐久間くんが出てるということで、映画「マッチング」を見てきました。 www.youtube.com 予告を見ると「あ~出た出た、ラスト1秒でうんたらかんたらってやつ」って。こういうのいい加減やめな~?って思いながらも、一生こすられるんだろうな…
「今夜この世界から恋が消えても」を見ました。 www.youtube.com いわゆる一週間フレンズ的なやつです。それの1日版もとい寝たらリセット版です。 後半、日記を改ざんするといって、PCで名前を一つずつ削除して別の子の名前に打ち直すっていうシーンがあるん…
映画館で「劇場版 マーダー★ミステリー 探偵・斑目瑞男の事件簿 鬼灯村伝説 呪いの血」を見てきました。 www.youtube.com いやあ・・・失敗でしたね・・・。こんなに面白くないとは予想外でした。 面白くないというか、映画のクオリティではなかったというの…
「ヴァチカンのエクソシスト」を見ました。 www.youtube.com この手の悪魔とのバトルものって、最後は必殺技を出して活だとか、ギミックを攻略してなんとか勝利・・・みたいな展開が一般的だと思うんですけど、全然そういうのじゃなくて新鮮でした。 最後ま…
「金の国 水の国」を見ました。 www.youtube.com 評価が高いだけあって、かなり描写が丁寧です。通常なら結構無理あるよ~?って思えるようなシーンでも、その直前にちゃんとそう思わせないような描写が用意されているので、引っかかりなく見ることができま…
今更にフォレスト・ガンプという作品を知ったので見てきました。聞くに散々金ローでやってたらしいですが、全然しらなかったなあ。 www.youtube.com トム・ハンクス若っ!!っていう第一印象。それもそのはず94年の作品です。 あと知らなかったんですけど、…