どこここブログ

10年以上続くナナブルクの日記

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ブログのお引っ越し調査

さっそくブログのお引っ越しについて調べてました。 エコノミープランでもブログが1つ作れるので、アドレスもゲットして下準備はできたんですが、いざ引っ越そうとしたときに、色々と問題点が浮かび上がってきました。 ブログ機能にインポート、エクスポート…

どこここの歴史

お名前.comのどこここにメテオがつっこんで、どこここがリボーンしました。 見た目は大して変わってません。 中身も大して変わってません。 ちょっとばかりソースをいじりました。 いい機会だったので、LINK先も辿ってみてリンク切れや404になってるものを一…

ネットワークのおはなし

よく上司から、ナナ君は知識の偏りが激しいねって笑われるんですが、ネットワーク関係についてもまったくステ振りをしていないのが現状です。はぐれメタルでいえばHPくらいのステ振り。 で、今回のドメインとサーバ移管騒動があったので、詳しい同僚にあれこ…

お名前.comにきをつけろ!

Whois情報公開代行というものをご存知でしょうか。 私は知りませんでした。 本家サイト「どこここ」専用ドメインをとったのが3年前。その時は「お名前.com」でとってたんですが、最近謎のメールが届くなあと思って調べたらこいつでした。 早い話が、ドメイン…

今更コマンド表

走る、ジャンプなどの基本動作はコンフィグに書いてあるんだけど、攻撃関連ってまるで説明がなくて最初のコマンド説明を見逃したり忘れたら詰むなってことに今更気づいたのでコマンド表を作ってました。 いや、詰みはしないんだけどね。でも覚えたはずなのに…

募集屋の途中経過2

忍屋声優の応募を、募集屋に出稿してから10日が経過しました。応募の数も20人を越えて、改めて募集屋の拡散力すごいなって思ってます。 あまり深いこと考えずに始めてしまったので、これ募集期間が30日で〆切にしてたけど、そこからデータ送ってもらって選考…

USJ旅行

6年ぶりにUSJ行ってきました。 新婚旅行をのぞけば、結婚後の最初の旅行のような気がします。 ファストパスは時間指定型だったので、ドラクエまでの時間に「進撃の巨人4D」に並ぶことに。本当はフライングダイナソーにパスで行けたんだけど、アニメが大盛況…

敵味方のパラメータ設定

プログラマさんから、敵のパラメータをいれてくれと指示があったので、さくっとスプレッドシートにまとめました。 そこまではいいんだけど、これをツクールエディタ上に流し込むことの苦痛感がやばい。 (コピペ作業すら不満だらけのDB) csvをインポートす…

道端に倒れた子猫

出勤中、とある交差点に差し掛かると、そばで何かが横たわっているのを目撃した。 あまり凝視はしなかったので断定はできないけど、きっとあれは子猫だったように思う。狭いくせに交通量の多い交差点で、きっと車にひかれたのだろう。向かいで待っている女性…

リアルとゲーム

先日チャリで怪我して、右半身に打撲と擦り傷のダメージを負ったんですが、その怪我がようやく治ってきました。しばらくは歯磨きする時に右腕動かすだけで肩の筋肉が痛かったけど、それも落ち着いてきた感じ。 8日に負傷して治ったと言えるのが22日。ちょう…

スカスカオンライン3.5後期

DQX

DQXTVにて3.5後期のアプデ情報が出たんですが、予想はしていたけどもひどい内容でした。やることと言えば、メインストーリー完結とLv99解放、新装備購入くらいでしょうか。 (倉庫に眠るメタキンコイン) 今回のLv99解放で使わないと、一生使うときがないま…

募集屋の途中経過

先週の金曜日に募集開始した忍屋声優オーディションの途中報告です。 正直なところ1、2名から連絡がくればいいなあくらいにしか思ってませんでしたが、わずか3日で10人以上の方から連絡がありました。すごい。募集屋すごい。 声優さんに限らず、幅広い募集に…

賢人、怒りの座談会

恒例となった土曜日の賢人たちによる座談会は、気がつけば盛大な愚痴大会になってました。 (この記事は私がめずらしく結構ピキピキきてる内容なので、ご自身の判断で読んでください) 普段愚痴る相手もいないので、すでに感覚がマヒしてたけど、自分で話し…

ドルボードレース大会

DQX

あまりにやることがないスカスカオンラインことDQX。 やることなさすぎてプレイヤーによる独自イベントが流行っております。 で、フレンドに誘われてドルボードレースに参加してきました。 ※ドルボード:通常の1.7倍で走れるDQXでの乗り物で、ブースト機能搭…

募集屋に募集してきました

先日ご紹介した「募集屋*ComeOn!」に募集してきました! なんだか緊張する。 〆切は長すぎても怖いので、ひとまず6月30日にしておきました。 応募方法はメールかSkypeって書いちゃったけど、Twitterでもweb拍手でもなんでもいいんですけどね。 はたして結果…

THE256色

昨日、蛾のGIFアニメを撮ってみて思ったんですが、このTHE256色っていうのも悪くないなと。 これまでずっとPhotoshopでそのまま書き出したフルカラーの絵面を見てきたもんだから、新鮮というかなんというか。長時間作ってるとこういうことってあるよね。ただ…

リアリティによるジレンマ

プログラムを待っている間が暇すぎて、気がつけば忍屋の世界に蛾がとぶようになりました。 (クリックで再生) こんな時代に、灯りに何も飛んでないのは不自然だものね。でも別にとんでなくても何の問題もないから10年放置されてた蛾たち。 ここで制作をやめ…

妥協裁判

ゲームを完成させるには「妥協」というアイテムが不可欠です。 どのくらい必要かと言えば、ヴァルキリープロファイルでドラゴンゾンビを倒すのにホーリィクリスタルを使うくらい必要。あっても超絶楽に倒せるわけでもないけど、無いとわりと真面目に倒せない…

シノビンヤーの猫

プログラマさんがバグと闘ってるようで、私の作業も何も進む気配はなく、仕事から帰って寝るだけの日々を過ごしてるのが虚しくなってきたこの頃。これから先、まだまだやりたいことがたくさんあるけど、忍屋が終わらないことには何をするにも中途半端になる…

2001年 宇宙の旅

SF作品の金字塔「2001年 宇宙の旅」をようやく見ました。 何もすることがない休日でも、映画を1本借りて見れば「この日は映画を見た」と自分に言い訳できるのはお手軽かつ有意義でとてもよいね。 以下感想。 最近は字幕読むのがしんどいので、吹き替え版を探…

ハリーポッター完結

ハリーポッターを死の秘宝まで全部見終えて、USJへの予習は無事おわりました。 以下感想。 普通に終わった。このうえなく普通に終わった。 死の秘宝のぽっと出感がすごかった。これにはミルドラースやペプシマンもびっくり。 この作品は終始恋愛感情の変遷が…

負傷したその後

事故ったあと、右半身にまるで外傷がないのにやたら内部に打ち身みたいな感覚が残ってて変な感覚。通背拳でも食らった気分。 そんな状況下でドラクエやってたら途中右肩の筋肉の一部が暴れだして、ぐにょぐにょする感覚があった。なにこれこわい。しずまれ!…

遺書はいらないっしょ

通勤中に向かいから来るバイクと接触事故のような状況になって、急ブレーキかけた勢いで前に乗り出して宙で一回転してどーんって右腕から落ちました。いたい。接触はしてないのでこっちが勝手にブレーキかけてふっとんだ形。 事故った瞬間ってアドレナリンた…

死神スライダーク

DQX

スカスカオンラインことDQXのアップデート日がやってまいりました。 多くの人が「え!これだけで6月を乗り切れってこと!?」と懸念していた新ボスの登場です。 その名も「死神スライダーク」。 なぜかメタルキングの剣を持ってらっしゃる。 <剣…埋まり過ぎ…

RPGと武器

RPGに限らずゲームの暗黙の了解になってる『武器の攻撃力』について。 攻撃力が高い……高いってなんだ?? 今回はそんなおはなし。 イナナキアを作るとしたら武器事情はどうしようか考えるけど、未だはっきりした答えはでてない。DQ1を例にあげてみると、JRPG…

念願のホワイトボード所感

このブログでもホワイトボードの素晴らしさは語ってきましたが、本日はその念願のホワイトボードを手に入れたおはなし。 去年、新居を設計するにあたって、いつかは書斎にホワイトボードを設置したいなあと思ってたので、一部の壁に重いものを打ち込んでも平…

Biohazard: Vendetta

友人からの映画の誘いに嫁さんと一緒に便乗してきました。 バイオCG映画の第三弾「ヴァンデッタ」です。 以下感想。 バイオCG映画の中で、ダントツで面白かった。ナンバリングをよく知らない人でも普通に楽しめるだろうし、初代や0を知っている人ならもっと…

最古のブログ

土曜の夜、いつものようにTRPGメンバーで雑談してたんだけど、みんなのサイトの過去の経歴を話すことになった。 他の方のはプライバシーのために触れないけど、私自身のことでいえば昔はドラクエの攻略サイトを運営してました。未だにその頃から見てくれてる…

絶対に駐車するマン

うちの会社にまた警察沙汰になる事件が起きている。 前回は5年前のゴミ捨て案件だったが今回は違法駐車だ。 とある会社に貸している駐車場に、謎の人物が違法駐車をしていたのだ。うちの会社の駐車場ならまだしも、他社に貸してるスペースに停めるもんだから…

BIG3座談会

先日お話した『堀井雄二・すぎやまこういち・鳥山明』のお三方による座談会を掲載した冊子が『少年ジャンプ+』にて公開されました。気になる方はアプリを落として見てほしいんですが、DQ11をまったく情報を入れずにやりたい方は、堀井さんがいつものように…