TRPG
亡者の町リプレイ最終話アップしました。1つのコンテンツを作りきるって大変ですが、やっぱりゲーム制作っていうのは一際時間かかるコンテンツだよなあって思います。 youtu.be さて「罪の声」という映画を嫁が見たいって言ったので、一緒に見てきました。別…
亡者の町のリプレイ4話アップしました。今回は10分弱と短めです。 www.youtube.com 次でラストですが、時間が20分超えなうえに、途中録画が途切れてた部分があるので、そこだけ再録音しないといけません。途切れてた部分が丁度KPが長々としゃべってるときで…
亡者の町リプレイ3話目をアップしました。病院にたどり着いた後の背景変えるの忘れてます。練習してても、いざGMやるとね、忘れるよね。4話構成にしようと思ってましたがちょっと長すぎたので5話構成にするつもりです。まと2話がんばります。 www.youtub…
亡者の町リプレイの第2話公開しました。字幕入れがめちゃくちゃしんどいけど、初めてしまった以上後に引けないので残りもがんばります。まだ半分いってないくらいですが・・・。 www.youtube.com シナリオPDFはそろそろBOOTHに載せられそうです。今、私のBOO…
身内CoCTRPG「亡者の町」のリプレイ第1話をアップしました。まだシナリオうんぬんのページを作れてないので限定公開にしてます。 www.youtube.com 今回、初めての試みとして字幕を入れてみましたが、めちゃくちゃ面倒くさいですねこれ・・・面倒くさいけどあ…
おっさんたちによるJK4人旅が見れると思います 例のクトゥルフTRPGの本番をやってきました。始まる前までは不安でいっぱいでしたが、PLのうまさのおかげでとても楽しめました。事前に予想していたPLの質問内容もほぼ的中したので、返答に困ることはほとんど…
TRPGの主人公は赤の他人ですからね、都合よくは動いてくれません 以前テストプレイをしたクトゥルフTRPGの修正を終えました。いやあ、なかなか手強かったですが、当初ぶち当たった問題はなんとかクリアしたかなといったところ。もうね、TRPGのシナリオって、…
ココフォリアの使い方を勉強してきました。1時間くらいかけてある程度マスターしたので、もうこれGMでいちゃうんじゃない?って調子に乗って、本番で参加しないDiscordメンバーにテストプレイをお願いしてちょっくらオリジナルシナリオを回してきました。 s…
システム的な死を迎えさせずに満足度を与えられるのが、アナログゲームのいいところ 予告通り、DiscordメンバーによるTRPGを観戦しながら酒飲んでましたナナブルクです。一度私たちがクリアしてるので人のを見れてるわけですが、これ楽しいですね。第三者視…
やったことないけど興味はある人たちを集めて、セッションしてみたいなって 敵も描いて校正もしたので、初のCoCTRPGシナリオは完成しました(一応)。クリーチャーはなにげに始めて描きましたが、まあこんなもんやろ・・・。これでいつでも遊べるぜ!たぶん!…
なんだかんだで結局2カラムになっちゃった・・・ 土日がんばって、例のクトゥルフを1mmも知らない姉が考えたシナリオブックがほぼできました。エンディングまで描き終えたので、あとは細部の調整と敵のグラフィック描いたら終わりかな。なんだかんだで結局2…
嫁から聞いたんですが「よびため」という言葉があるそうです。生天目の仲間かと思ったら、どうやら「呼び捨て、タメ口」の略なんだそう。SNSで若者女子が使ってるらしいです。ネットスラングがTVに流れた頃にはすでに現場では廃れてるみたいなのはよくありま…
仕事外で背景描くんか・・・? 忍屋以外で自分のために絵描いたのって物凄く久しぶりな気がしましたナナブルクですこんにちは。あれです、姉が考えたTRPGのNPC2人です。どこにでもいそうな当たり障りのない感じにしました。女の子しか出てきませんしPLも全員…
伝えたいこと、伝えなきゃならないことが多すぎる CoCシナリオの装丁というかレイアウトを考えてたんですが、結構難しいですね。このシナリオを読む人ってどういう人だろう?って考えたときに、当然PLは読まないんですよ。読むのはKPだけ。つまり、KPにわか…
GMやるなら持ってないといけない風潮あるし、シナリオブック作るなら持ってないといけない風潮あるし 市内へお出かけして、新クトゥルフ神話TRPGのルールブックをついに買ってきました。6000円超えの大層な本です。 買っちまいましたね pic.twitter.com/ieUP…
久々のTRPGやってきました。本来3人でやるシナリオらしいですが、6人でプレイすることに。今回は正統派なCoCな世界観で、そのなかでもクトゥルフ神話技能でどんぱち遊べるというのが売りのシナリオでしたね。 シナリオ描いた人はきっとバイオやゼノギアス…
すごく楽しかったんですよ、編集してて 土日通してリプレイ編集してて思ったんですが、これあれですね、コンシューマのツクールやってるときというか、かつて無邪気にFlash作ってた頃の感覚に近いものがありますね。 www.youtube.com 作り手って、最初は誰し…
音の力ってすげえなって思います 前やったTRPGのリプレイ編集してました。今回は6日の内容だったので、全部で6パート分になるかと思います。全編、なんとか30分以下にはおさめたいですね。 www.youtube.com 戦闘につかってるBGMが聞けば聞くほど癖になります…
CoCTRPG「傀逅」をプレイしてきました。身内TRPGは、これで一旦区切りらしいです(ほんまか?前もそんなこと言ってなかったっけ?)。今回はちょっと長めのセッションということで、二日間にわけてのプレイでした。昼間からやると後ろの車がうるさくていかん…
身内CoCTRPG「壊胎」のリプレイ1話目をあげました。編集がすげえしんどい。相変わらず。ただ毎回何かしら問題を解決しようと試みてるおかげか、色んな知識が増えていっております。 www.youtube.com 先生がいないとこうなりがちなんですよね 前回はPremiere…
よくもまあ、クトゥルフ神話とあの要素を融合させられたなあと 第4回となる「身内CoCTRPG壊胎」を遊んできました。今回は2人用ということで、いつものメンバーを3PTに分けてプレイすることに。私たちのPTが第一走者だったんですが、いやあ・・・楽しかった・…
リプレイ動画をちょっと真面目につくってみっか!って思ったのが金曜日の私。いろいろあって萎えまくって結局いつもどおりの、ただのトリミングしただけのラジオになったのがYoutubeにあがってるそれです。 www.youtube.com 萎えたおかげで忍屋がガッツリ進…
編集したら短くなるだろうなあって言ってたのも遠い昔。もとが9~11時間もあるんだから、短くなるにしても編集時間自体はそれの何倍もかかるのは当然なわけで・・・ただのトリミング動画なのにとにかく時間がかかる。物理的に。 しかしあれですね、世間的に…
新しいTRPGがやりたいよ~ってGMに言ってから、急遽翌日に開催が決まった第3回身内TRPG「沼男は誰だ?」をやってきました。推定クリア時間は4~5時間って聞いた時点で、私たちの場合3倍はかかるだろうと、夕方の16時からキャラ作成を開始することに。案の定…
GMに話して公開してもいいんじゃない?って話になったので公開しました。一番の理由は、限定公開にしてるとDiscordに貼っつけたURLからしか飛べないから面倒くさいって意見があったからですが・・・。 リプレイ動画とはいっても、ただ切り貼りしただけの字幕…
前回は16時間で今回は24時間くらいかかりました 身内TRPGリプレイ「誕生日おめでとう」の編集がすべて終わりました。前回は16時間で今回は24時間くらいかかりました。限定公開にしてますけど、こういうのはね、記念としてやっとかないとね。編集とはいっても…
TRPGの録画見てて思ったんですが、確実に音質よくなってました。さすがHyperX!前回の記事だとそうでもないみたいなこと書いちゃいましたが、指向性の関係と実はマイクの向きがおかしくて、それをちゃんと直したら改善されたのと、さらに近づけてしゃべると…
可愛い女の子を作って遊んでても、会話してるのは30代男性といいますか 早くもクトゥルフ神話TRPG第二弾が開催されました。前回の反省を活かして、早めの19時開始です(私が晩飯の用意しててちょっと遅れましたが)。第一回は閉鎖型といいますか、6つの部屋…
1540日以上続いたTRPG 人生初クトゥルフ神話TRPGをやってきました。TRPG自体かなり久しぶりです。 私にとってのTRPGって、もやしほわいとこと、もやしさんの作ったオリジナルTRPG「GrancielWitches! TRPG」がすべてだったんですが、これがシーズン2まで続い…
私が体調不良の絶頂だった土曜日の夜、いつもの集まりでTRPGの話をしてたようで・・・私もあの場にいたかったなあと思う反面、いたらいたで、私のことだからその場の勢いで発言した内容にあとで後悔してそうだなって思ったので、ある意味いなくて正解だった…