どこここブログ

10年以上続くナナブルクの日記

制作:マルタと導きの声

Bakinバージョン1.9

Bakinが知らぬ間にver1.9になってました。 中華風素材が無料で配布!ってなってて、これ中国語版に対応したから?って思ったんですけど、中国の人が中華風ゲーム作りたいとは思わんくない・・・?どうなんだろう。 日本人はわりと和風ゲーム作りたがる気がす…

マルタの部屋制作中

マルタ家もとい部屋が結構形になってきました。 あとは張り紙やらの小物をもう少し増やしたらひとまずは完成ですかね。 結構モデルを作ってきましたけど、マルタの部屋を作るにあたって相当な量をすでに作ったので、これは今後も凄まじい数の素材をつくるは…

マップ制作開始

マップを作り始めてます。作り始めてるといっても、何が正解なのかを探ってる状態。 マルタの部屋(初期案) 正直全然何が正解かわかってませんが、どこかで落とし所を見つけなければなりません。正解の作品、もとい参考にできる作品が明確にないっていうの…

バリケードギミック

ツルハシで壊せる木材の壁を作りました。 ツルハシで壊せるということは爆弾でも壊せます。 これを横に倒して床に敷けばツルハシでは壊せないけど爆弾では壊せて、そこから飛び降りれるギミックの完成です。 ゲームデザインをするうえで、一つのアクションで…

被ダメ時のゲージ演出

ダメージを受けたときにHPゲージが白くなってフェードアウトするってやつを実装しました。 これ昔からやろうと思えばできたんですけど、今回レイアウトツールのフラグによる表示が追加されたおかげでやりやすくなってるじゃんって気づいたので実装してみまし…

蒸気噴射ギミック

現実ではまず見かけないがゲームではよく見かける謎のガスギミックを作りました。 ガスを消す際に、しゅ~って噴射口のほうへ小さくなるのがこだわりポイントです。 Effekseerの使い方もちょっとずつ慣れてきて、このガス噴射も作ることができました。エフェ…

マルタのネタ収集

昼にますた~とステーキを食べにでかけて、ゲームのネタについて色々と相談にのってもらってました。 通信機のアップロードという概念について意見をもらったので、これをどうにか昇華させたいところです。結果、今まで見えてなかったひとつの正解のようなも…

イカダ完成

返事待ちの間にゲーム作ってました。頑張った結果、ようやくイカダが形になりました。 マルタの世界は地下世界で基本的に水を移動するってことがありません。 あるとすれば意図せず溜まった水の上を無理やりパレットで進むことになるため、水上移動は船では…

レイアウトツールが大幅強化!

編集しても40分近くになってしまったレイアウト動画投稿しました。 www.youtube.com 撮影も編集も大変すぎる・・・。 3月分の動画はひとまずあげられたので、これでしばらくは仕事に専念しようと思います。終わったらまたゲーム制作に戻ってくるので、それま…

UI大改修中

Bakinのレイアウトツールとずっとにらめっこしてます。 Photoshopで作ってた叩き台をもとに、Bakinで構築して、だいぶ形になってきました。マスク機能はちゃんとスプライトツールも反映されていい感じです。 ただせっかく表示させるスイッチを作ってくれたん…

Bakin1.8公開!

Bakin大型アプデ1.8がきました! 『RPG Developer Bakin』【大型アップデート】Ver. 1.8 配信✨様々な機能が充実&拡張✨さらに自由に画面UIがデザインできるように!レイアウトマスク機能中国語(簡体字・繁体字)対応データベース:スキル/アイテム効果設定U…

BakinユーザーのためのEffekseer入門講座

Bakinユーザーが、おそらくみんな困ってる謎のエフェクト制作ツール「Effekseer」の動画をようやく作りました。 www.youtube.com 今回動画をつくるにあたり、Effekseerと今一度向き合ってみたところ、忘れてる部分もあったし新たな発見もあって、やっぱり人…

エラー落ち

SANAさんとBakinをいじってたらぶっ壊れました。 そして編集してると不特定なタイミングでエラー落ちするようになったので、やむなくスマイルブームに緊急手術してもらうためプロジェクトファイルを投げることに。 おかげで私の軌道に乗っていた素材制作は一…

マップ素材制作中

Bakinで黙々と素材を作り中です。 ためしに作った鉄骨を組み合わせてみましたが、なんかそれっぽくない?マルタの世界に星空は見えないのでこの絵は存在しないんですけど。 作っても作っても全然終わりが見えないので、ゲーム制作ってそういえばこうだったな…

オリジナル言語

UI周りが一段落しそうなので、最近はオリジナル言語について考えることが増えてきました。 日本語を使わず、ゲーム独自のオリジナル言語で構成できれば、色々とメリットは多いなあって思いまして。 いろんなことへの挑戦的な位置づけとしてマルタを作ってい…

泥棒ネズミを作る

時間がないを言い訳にしてたらいつまで経っても進まないので、めちゃくちゃ久しぶりに動画作りました。 www.youtube.com システムと台本自体はずっと前から作ってたんですけどね・・・いざ録画する?ってなると腰が重いっていう。 あと、ずっと悩んでたUIも…

ゲーム制作に久々の兆し

この冬はじめての鍋にしました。理由は木耳と白滝が余っていたから。 だしは「白だし」のみだったんですが、つみれからいい感じに味が出て美味しかったですね。 さて、このところ仕事をしなきゃいけないのに、ゲーム制作のほうがちょっと捗りつつあるので、…

武器・防具を作る

作りためてる進捗分を、小出しに動画にしてるナナブルクですこんにちは。 www.youtube.com 前に作りすぎたせいでどういう構造になってるのか結構忘れてますが、動画をつくるためにはBakinを起動しなきゃいけないわけで、離れてしまっている身を引き戻す理由…

レイアウトツール移行キャンペーン

珍しく牛肉が安くなってたので本日はハヤシライスです。マッシュルーム買うの忘れてたのでしめじで代用してます。 朝早起きしたので、やろうと思っていた剪定作業をしてたんですが、今日は燃えるゴミの日だから頑張ればゴミ収集に間に合うのではとチョキチョ…

アイテムドロップを作る

数ヶ月前に作ったことを今更動画にしてると違和感がすごいなって思うナナブルクですこんにちは。 そんなわけで今回はアイテムドロップ関連の動画です。 www.youtube.com もはやシステム自体を作ったのが昔過ぎて解説もしどろもどろになってますね。 最近はシ…

アライズがくれたもの

テイルズオブアライズ君が私にくれたもの、それはこのNPCに話したかどうかチェックマークである。 今でこそこういう親切設計は他のゲームでもやってるんだなあってわかるんですが、私にとっての初邂逅はアライズだったんですよね。 そんなわけで取り入れまし…

光とネズミと土煙

ライトがOFFだと、ネズミの視野も狭くなるようにしてみました。 ライトをOFFにするとバッテリーの節電になる代わりに、こちらの視野は狭くなります。向こうも狭くなるので、地理に自身があるときはOFFにしててもいいかなとかなんとか。 今更ながらレイキャス…

酸の沼地

酸の沼地を作りました。 服は溶けません ここに入っている間はHPがじわじわ減少し、ツルハシの耐久値も下がっていきます。ただ、専用の靴を履いていると無効化できます。代わりに靴の耐久値が減ります。 そしてこの沼地にはネズミは入ってこないので、緊急の…

野生ドリンク

マルタが野生に還りました。 普段、素材なんて滅多なことがない限り作りたくないんですけど、今回は「野生ドリンク」というアイテムを作って、たぶんこの最中はグラフィック変わったほうがいいなって思ったので頑張ったわけです。 なんかマルタが野生に帰っ…

泥棒ネズミ

ブログではたぶん紹介したことないですけど、ネズミの親玉の親分ネズミというのも作ってます。 まじで強いので、準備万端じゃないと厳しいでしょう。逆に準備万端だと簡単に倒せるので、ちょうどいいバランスだと思います。 そして今回は新たに「泥棒ネズミ…

満腹度を実装

ずっと悩んでて、一時はボツにしてた満腹度を復活させました。 リソース管理においてステータスをひとつ増やすというのは相当な決断なけですが、なんだかんだで増やしてよかったなって思ってます。 トルネコのようなターン制ではないけど、管理の楽しさとし…

ミニマップを作る

仕事の締切が迫れば迫るほどゲーム制作のやる気が増大する状況に陥ってるナナブルクです。つくづく、セルフハンディキャッピングってのは恐ろしいですね。 てなわけで昨日の夜に録画編集していた動画をアップしました。 今回はミニマップについてです。 www.…

宝箱を実装

作るのめんどくさいなあって思ってた宝箱を作ってきました。 マルタの世界観に合う宝箱ということで、西洋風なのはやめて、サイバーっぽい感じにしました。青い光はマスクマップで光らせてます。これで遠くからでも宝箱がある!っていうのがわかっていい感じ…

アイテムUI作成

嫁の看病をしながら仕事しながらゲーム制作してますナナブルクです。 なぜか私は元気なんですが、どことなく身体に異変があるような気もするので、おそらく罹患しているけど症状が出てないパターンなんじゃないかなと。 これも私の予想ですが、ワクチンをう…

生体反応機能完成

敵とマルタの距離を計測できていたので、それを流用して「マルタの周囲〇m以内に敵がいるかどうか」がわかる機能を実装してきました。 現状「10m以内に敵がいるかどうか」が左上に出てます。 この機能はこのゲームの根幹にあたるものだっただけに、ちゃん…