どこここブログ

10年以上続くナナブルクの日記

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

定例ライブ配信

月一で開催している定例ライブ配信です。 www.youtube.com ブログを数日さぼると「え!もうこんなに日数たったの?!」ってなることがしょっちゅうあるんですが、この定例配信も似たような感覚でして。 え?!もう一ヶ月経ったの!?ってなります。光の速度…

Bakinバージョン1.1

Bakinのバージョンがついに1.1になりました。目玉機能はデカール機能の追加だそうです。 www.youtube.com デカールっていうのは簡単にいうと、バイオRE2みたいな「壁に弾痕をつけられるよ」みたいなやつができるよってことです。 なんですが、それ以外の用途…

第5期TOPANGA CHAMPIONSHIP

ウメチャンオカエリオカエリ!!ウメチャンオカエリ〜〜〜〜 というわけでウメちゃんおかえりな試合となった「第5期TOPANGA CHAMPIONSHIP」開幕でした。 www.youtube.com 前回は板Zにやられましたが、リベンジ成功です。ちょっと不穏だったボンちゃん戦も、スト4の頃のリュウVSサガ…

DQ3リメイク発売日発表!

予想通り、ニンダイでDQ3のリメイク発表きましたね! こういうとき2はロンダルキアに配置されがち そして私の予想は外れて、DQ1&2は来年だそうです。さすがに同時発売じゃなかったかあ・・・って思ったんですが、堀井さんのコメントで、3>1>2の順番であっ…

お家で瓦そば

「瓦そば」なんてものがスーパーの広告の品になることあるんですね。 瓦そば ってことで今夜は瓦そばです。牛肉は高いので豚肉ですが、ちゃんとおいしかったので問題なし。 瓦そばといえば、昔まだ今の嫁が彼女だった時代に山口へ旅行へ行ったときに食べた記…

フィットネスバイク

家の中で色々と引っ越しをしてました。 実家で使わなくなってたフィットネスバイクを持ち帰り、綺麗に拭いてマットも購入して我が家で使うことに。これで嫁のダイエットをしようというお話です。 そんなに場所も取らなくていい感じ。 最近は嫁がすっかり男子…

ツインファミコンとDQ4

この写真を見て、何をしている様子かわかる人はいるでしょうか。 正解は、実家に帰ったものの夕方まで暇だったので、兄貴とFCのDQ4が起動するかどうかの実験をしている様子でした。 我が家のファミコンのハードは「ツインファミコン」なので、こんなでかいん…

久々に絵描いた

マルタに登場する「宝箱の解除システム」について色々考えてたときに、ちょっと必要になったので描いてみたイラスト。こうしてみると、キャラクターを描くのは実にいつぶりなんだ・・・?ってくらいには違和感がすごかったです。 久々に絵描いた 昔は3日と…

マップを作る

仕事が落ち着いたので、ようやく動画の録画と編集ができました。 www.youtube.com 今回からマップについてのお話をしてますが、そもそもこのマップを作ったのはもう2ヶ月くらい前なんですよね・・・。そのくらい仕事が終わらなかったというわけなんですが、…

豪鬼に弟子入り

久々にスト6のワールドツアーやってきました。 獄炎島に迷い込んだ私。 奥に何かいる・・・! 絶対臭い。 豪鬼どこ~? ムービーが終わったらどっか飛んでいって、豪鬼の姿がありませんでした。ムービー見るだけでさくっと弟子になれるのかと思いきや、結構…

FALL/フォール

映画「フォール」がアマプラにきてたので見てきました。 www.youtube.com 実在する600m超えの鉄塔をモデルに繰り広げられる物語で、てっぺんまで登ったあとで取り残されるお話です。 予告の通り、ちゃんとB級映画してました。ちゃんと怖いので、高所恐怖症の…

OVERЯOID

マダミス狂気山脈で知られるまだら牛さんが考案した「OVERЯOID」を遊んでみました。 遊んでみた感想は「やっぱアナログゲームって、賢い人が作るんだなあ」って。 カードの枚数とか効果や数字の采配とかを見て、実際に遊んでみると、ほんと賢いんだなあって…

夜のクラゲは泳げない

いつか見なきゃなあって思いながら見れてなかった「夜のクラゲは泳げない」をやっと見ました。まだ終わってないので最新話まで追いついた形です。 www.youtube.com 「私、輝きたい!」ってワードだけ聞くと、花咲くいろはかな?ってなりそうなものですが、す…

テリー参戦

スト6の新キャラが発表されましたね。 まさかのテリーと不知火舞ですよ。 このままだとカプエス2になっちゃう・・・けどまあ、この勢いのままSNKファンを取り込もうっていうのは悪くない気がします。 テリーといえば、カプエス2のケンとの特殊掛け合いを…

バレーボール

一昨年くらいから嫁と一緒にバレーボールを見るようになったブルク家ですこんにちは。 そのときからすでにキャプテンを務めていた石川祐希選手のかっこよさが異常で、こりゃあファンも多いだろうなあっていう。 www.youtube.com その経歴がなによりかっこよ…

真面目に向き合った剪定作業

仕事にちょっと余裕出てきたので、家の植え込みの剪定をしました。 これまでも、それとなくは調べて剪定してたんですけど、今回はわりと真面目に調べたうえでの剪定です。色々と理屈がわかると面白いですね。 我が家のシマトネリコもだいぶ育ってきたので、…

ドラマ版『フォールアウト』

私がゲームのフォールアウト4をやった理由って「ドラマ版のフォールアウトを見るため」だったってことを思い出したので、仕事の傍ら全部見てきました。 www.youtube.com いやあ・・・よく原作の〇〇を見ていたら少し楽しみ方が増すよとか、前作をプレイして…

トンカツとトンテキ

キャベツが中途半端にあまったので本日はトンカツにしました。 トンカツの肉を買いに行って思ったんですけど、トンカツ用の肉は高いのしかなくて、トンテキ用の肉は手頃なのがあったんですが、こいつら何が違うんだ・・・?って思ったものの、調べてみたら別…

劇場版 ソードアート・オンライン2作品

SAOの映画が2本ともアマプラにきてたので立て続けに見てきました。 『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア』と『劇場版 ソードアート・オンライン-プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ』の2作品です。 youtu.be youtu.be S…

鬼武者

今更ながら「鬼武者」を初プレイしました。 以前友人にHDリマスター版をもらってたのを思い出して、風邪もひいて仕事もできないし、ちょうどいいかなと思ってやってみたんですが、あまりに短くて3時間48分でクリアとなりました。 私の鬼武者の知識って、和風…

自業自得の嵐

久しぶりに風邪を引いてしまいました。喉とか鼻とかではなくて、シンプル身体がだるい、頭が痛いといった類の風邪です。 原因はたぶん、結構寒かったのに半袖半ズボンでフォールアウトしてたせいでしょう。あまりに自業自得すぎて目も当てられません。 そう…