写真
午前中に、嫁に頼まれた「当選した年賀状」を持って郵便局へ行き、あたりの切手シールと交換して、保険証を返すために簡易書留で送ったりしてました。 帰りに今夜の材料を買って帰ったんですが、そういえば大寒波で外に出られなくなったらまずいなと思って、…
本日の晩ごはん。 嫁が昨日作ってくれた椎茸と鳥肉の団子と、それの付け合せで私が作った白菜と春雨の鍋(ごま油風味)。余った食材があると、それをベースに献立を考えれるから楽でいいですね。なにもないところからだと結構たいへん。 あと最近になって気…
本日は牛丼でした。嫁の帰りが予定より遅くなったので、だし巻き卵もプラスされてます。 牛丼定食つゆだく 牛丼は楽でいいですね。洗い物も少ないし。20分くらい弱火でじっくり煮込むのが単純に時間かかるけど、あとはひたすら楽できました。 ただ牛肉が高い…
ビビンバ食べたいなあって思って、ブルク家の実家流ビビンバを作ってみました。 ブルク家流ビビンバ ひき肉と卵のそぼろと、ほうれん草、もやし、人参のナムルの三色丼です。うちのビビンバは卵が中央にドン!って乗るタイプではなく、そぼろなのが特徴でし…
今夜はお手製のハンバーグを作りました。 それの付け合せとして、スーパーの横に来ていたキッチンカーが売っていたフライドポテトを添えてます。芋に目がない嫁は大喜びでした。 お手製ハンバーグとコンソメスープ そして本日、ようやくGoogleアドセンスのお…
嫁の実家へ帰ったときに、きりもちを30個と豆餅を30個っていう意味わからん量の餅を渡されたので、日々その使い道を考えてるナナブルクですこんにちは。 エンドールの王様ですら、はがねのつるぎ6本と鉄のよろい6着なんですが!? そんなわけで本日は、1つの…
最近、嫁が買ってきたスリッパの毛並みがめちゃくちゃよくて 「これめっちゃネコ撫でてる気分になれるよ」 って言って触らせたらドはまりして、夫婦そろってスリッパを撫でてますナナブルクですこんにちは。 去年末から可愛がっているうちのきょむ これまで…
あけましておめでとうございます。 今年も去年と同様に、それぞれの実家へ帰省後に近場のホテルへ宿泊するっていうムーヴをすることになりました。なぜかって、実家で寝泊まりする場所がないからです。 大晦日の夜に私のほうへ行きカニと寿司を食べ、元旦は…
嫁と年末の大掃除をしてました。 断捨離含めてトイレや玄関の掃除をしてました。あと、これからは私も知っていたほうがいいだろうってことで、キッチンの換気扇周りの掃除も伝授してもらいました。 夜は広島の面々と久々の忘年会へ。 仕事を辞めて収入が0に…
人生で初めてピーマンの肉詰めを作りました。 そして驚くことに、嫁はピーマンの肉詰めを食べるのが人生で初だったそうです。確かに言われてみれば、嫁はでかい野菜が嫌いなので、こんなピーマンを半分に切っただけの野菜なんて口にするわけないんですよね・…
広島に帰ってきてからというもの、キッチンに立ってる時間が異様に長いナナブルクですこんにちは。 この日は嫁が買ってた木綿豆腐の賞味期限が死んでたので、急遽豆腐料理オンリーでいくことにしました。麻婆豆腐は絹ごし豆腐派なんですけど、今回は木綿豆腐…
子供の頃から、一番好きな食べ物は?と聞かれると「マカロニグラタン!」って答えていたくらいには、母親の作るマカロニグラタンが好きだったんですが、この度はじめて自分自身でそれを作る日がやってきました。 といっても、今回はソースがインスタント的な…
雪も溶けてきたので、諸々の買い出しを含めて車でイオンへでかけたんですが、途中坂の反対車線でバックする謎の車がいたので、なにか様子がおかしいとハザードたいて待ってたんですが、そのまま引き返していきました。 その後その坂を登った結果、先の様子を…
広島が大雪に見舞われてました。電線にこんなに積もるのって結構珍しい気がします。 我が家の周りの様子 こんな雪の中、今晩の支度と明日のカナッペの買い出しへでかけることにしたんですが、もはや傘が意味を成していないレベルでした。とはいえ、私が博多…
クリスマスのケーキをどうにかするために、近所のケーキ屋へ行ってみたら「予約の上限に到達したので予約はできなくなりました」と言われました。 ただ、クリスマス当日でも普段からあるカットケーキは置いているとのことだったので一安心です。クリスマスだ…
コロナ禍になってからというもの、コンサートもすっかりご無沙汰になってたんですが、この度3年ぶりのオーケストラコンサート「FINAL FANTASY XIV Orchestra Concert 2022」へ行ってきました。 東京ガーデンシアター 会場はビッグサイトの近くなんですけど、…
東京へ行くために福岡空港へやってきました。 昼飯にと保安検査場の奥にある「一蘭」へ立ち寄ったんですが、十数年ぶりの一蘭は、わりと薄味で、辛い部分をのぞけばShinShin寄りのあっさり系統だということに気づきました。とはいえ、最終的には辛いのが全体…
博多へ帰ってきました。 こちらにいるのもあとわずかなので、心残りがないように行ったことがないラーメン屋へ。 今回訪れたのは博多駅地下街にある店「名代ラーメン亭」です。 もうね、ここは昭和ですか?っていう雰囲気で、狭いテーブル席に、他人同士が4…
自分でも引くレベルの憎悪に満ちた声が出てるのに驚きました 13時過ぎ。お腹もペコペコの状態で、ランチを食べにでかけたんですよ。 いつも大人気のお店で、この日も店内が満席だったので外で待つことにしました。 しばらく待って、私の後ろにも列ができ始め…
中洲川端の吉塚うなぎへ行ってきました。 予約なしの場合は2Fへっていう話だったのに、予約なしで発券して待ってたら、3Fの席が空いたのでそちらへどうぞって案内されました。これは実質三ヶ月前から予約していたのと同じことなのでは・・・? 待合のところ…
タダ飯のビュッフェ 会社に預けていたUSBを取りに行ったあとで、人間ドックのときにもらったお食事無料券を使いには駅へ行ってきました。あぶないあぶない、このチケットはランチ専用なので、あやうく使うことなく広島へ帰るところでした・・・。 お店の前の…
お昼に、広島に帰ってきたらほぼ必ず行っているきがするカレー屋さんに行って、そのあとアストラムラインに乗って広島市内へ。 シャレオで広島限定の猫T買ったり、アニメイト回ったりしてました。広島駅の星乃珈琲でお茶しようとしたら客が多すぎて入れなか…
14時半頃に副業を終わらせてから、昨夜のウメさん主催の味覚王の影響で、ステーキが食べたくなったので「いきなりステーキ」へ行きました。 実は人生初いきなりステーキです。 あまりに普段ステーキを食わないもんだから、肉の部位とかよくわかってなくて、…
何もない休日を過ごすのがいやで、これまで行こうと思いながらも先送りにしていた「あかのれん」っていうラーメン屋にいこうと思ったんですが、あまりに遠いので結局諦めて、仕方ないので一蘭にするか~って思った矢先に、これ博多駅にいくより、福岡空港に…
ちょっとまえの結婚記念日に行った料亭で、嫁と今後について話をしました。 あのときは近所だからって歩いていったんですけど、今回は車なので私はノンアルです。 客は4人家族?の一組だけで、あとは私達だけでした。 こういうときでもないと、今後のことな…
広島に住んでるときに何度も通ったラーメン屋に久々に行ってきました。 サビサビのチャリに空気をいれて。 実に1年ぶりに訪れたので、さすがに忘れられてるだろうなあって思いながらお店に入ったんですが、店主と奥さんが 「お?」 みたいな反応したので (…
途中、名古屋で乗り換えて、一日遅れで広島へもどってきました。 広島駅なんてうろつくことないんですけど、この日は平日で早く帰っても嫁もいないので、広島駅でお昼を食べることに。 くにまつ+武蔵坊 汁なし担々麺のお店へ入ってみるも、やっぱりいつも食…
台風の影響で新幹線が止まってしまったので、神奈川組で残って小田原駅でお昼を食べることに。 うまいと評判のお店で昼食をとり、その後嫁のお土産を買ってからろあ君の家に転がり込むことになりました。ろあ君の新居に行くことは人生でないんだろうなあって…
朝、結構な雨が降ってたんですけど、ちょっと止んだタイミングでフジタ氏がコンビニへ行こうと思うっていうもんだから、私とこるせ君とフジタ氏の3人で散歩がてら出かけることにしました(あとの4人は爆睡中です)。 霧が深くて、サイレントヒルを彷彿とさ…
朝、ホテルの下で待ち合わせしてから、朝食を近くのそば屋で食べて、電気街口で他のメンバーと合流しました。そこで事前に買っておいた新幹線のチケットを配ってから、東京行きの電車に乗ったんですが・・・ここであることに気がついて私だけ電車を降りるこ…