写真
これだから陰キャはよお どんなに忙しくっても嫁のご機嫌取りとストVは欠かさないナナブルクですこんにちは。そんなわけで本日は昼間からタコパしてました。我が家で初めてのタコパ。ホットプレートのオプションにたこ焼き器があることを思い出したらしく、…
いつものDiscordメンバーで、WEBカメラつないでオンライン飲み会なんてものをしてました。カメラがあるとないとじゃ、だいぶ雰囲気が違いますね。 みんなでプレデター2見たり、オンラインならではな飲み会になったと思います 私は昼間買い出しに行ったとき…
ずっと引きこもって副業ばかりしてましたが、日曜日は友人がお昼に誘ってくれたので久しぶりに外へお出かけしてきました。以前から何度か行っているステーキハウスへ行ったんですが、去年の暮から移転したらしいんですよね。移転とはいっても、数キロ程度し…
32歳になりましたナナブルクですこんにちは。皆さんは32って聞くと何を思い出しますかね。私はストリートファイターZERO3のワールドツアーモードの最高レベルが32だったなあって思いました。数字に重さのイメージってあるじゃないですか。1や7は軽くて5や8は…
こんなに清々しい気持ちで帰省できたのはいつぶりだろうか。元々は西宮にロケハンいった時と、山口旅行したときのお土産を渡すだけが目的だったんですが、ちょうど先方からのFB待ちという時期と重なってくれたので、羽根を伸ばす意味でも帰省することにした…
嫁のペンタブを最寄りのファミマまで受け取りに行かされてたナナブルクですこんにちは。私も触ってみたんですけど、触り心地は違和感なかったので、買い換えるならこれで問題なさそうですね。クリスタも初めていじってみましたけど、ブラシの筆圧設定とかもU…
嫁さんと劇場版SHIROBAKOを見てきました。コロナの影響か、席ガチャが過去最高によくて、右隣は誰もおらず、後ろも誰もおらず、目の前は階段上の席だったので低い壁で、左は嫁という布陣でした。最高かよ・・・始まる前から最高かよ・・・。 大勢で作るから…
なんだか部屋キャンしてる気分になれるんですね DQXしながらウメちゃんの試合をみて、そろそろ寝るかな~って思ってた矢先にメールが来たので、そこからコーヒー入れて仕事してました。夜中のほうがほんとやる気でますね。 コーヒー飲むときに何種類か使って…
炎ダイナミックがね、最高なんすよ・・・炎でないんだけど こないだDiscordで、人生のゲームタイトルBEST5のゲームタイトルをあげるって話をしてたんですけど、これが驚くことに1本も被ってなかったんですよね。私が被ってなかったんじゃなくて、他の人も誰…
夫婦揃って休日もずっと副業してるナナブルクですこんにちは。久々に副業を受けてからというもの、とても慌ただしい日々が続いております。これ数ヶ月続くとしたら結構な痛手で、単純に8ヶ月かかるはずだった同人誌が作れないってことなんですよね。時間足り…
念願のHyperX QuadCastが届きました!なんか箱の白い部分がめっちゃ汚れてんなって思ってよく見たら、そういうデザインでした。これ絶対真っ白にしたほうがよかったでしょ・・・。さて、さっそく開封してアームスタンドを机に取り付けようとしたんですが、机…
言っとくがそのチンパン、君の旦那やぞ 東京へ行くたびに新しいボドゲを買っては持っていき、みんなで遊んではろあ君の家に置いて帰り・・・というのを繰り返してたんですが、さすがにでけえ箱ばかりで邪魔だということで、返品されてきました(着払いで)。…
ここから先は君の目で確かめよう的なね マウスのホイールクリックが効かなくなってたので、いい加減新しいのをポチりました。キーボードと同じBUFFALO製です。また無線に戻したんですけど、やっぱりいいね無線。言うこと聞いてくれるうちは、ほんといい子な…
何なんだこのモチってやつは・・・ 嫁の実家から「豆餅」をもらったんですが、その量がやばい多くて。とても二人で食べられる量じゃないんですよ。しかし、年配の方々ってよかれと思ってか、やたらと食べ物を進めてくるじゃないですか。その結果がこれです。…
これまで星新一を読んでいた人が、突然 J・K・ローリングを読まされているような感覚ですよ はてなブログに移ってから一週間ほど経ちました。昔からこのブログを知っている皆さんはこう思っているかもしれません・・・「記事長くね・・・?」と。 いやあ・・…
私みたいに大した努力もせず一定のクオリティを出したいって思う人種には事前準備が不可欠なんです
長門さんに西宮を旅させよう、それが今回のテーマです 8月に開催される「涼宮ハルヒの同人誌即売会」に向けて、今日から「西宮風景画Ⅱ」の制作を開始しました。とはいっても、本日は以前ロケハンでお世話になったホームズさんとの打ち合わせがメインです。 …
劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明をレイトショーで見てきました。 今回、奇跡的に席ガチャは成功です。 劇場版メイドインアビス見てきました。 んなあ〜 pic.twitter.com/zHK2tRfoIt — ナナブルク (@nanabuluku) January 18, 2020 嫁さんの感想は 「ナナ…
腹がいっぱいすぎて眠るに眠れず、布団も暖房つけているわけでもないのになぜか暑くて、疲れがとれることなく翌日を迎えました。 ロープウェイをのぼって、かつても行ったことのある岩国城へ。 私はひとりで、山道コースを歩いて自由を満喫してました。 なん…
嫁母の還暦祝いでした。 昼に山賊へいってコース料理を食べたんですけど、ボリュームがやばくて。 侍コースって名称から気づけばよかったんですが、これメンズ用ですよね。 店側は、メンズ用って書いておくべきだと思います。 (この頃はまだ平和だった…) …
朝の5時50分に起床して、ウォーキングデッドをDLしたタブレットだけ持って出発です。人気のない真っ暗な道で、突如街頭に照らされた自分の影にビクつきながら、最寄り駅まで歩いていきました。 早朝すぎて新幹線のチケット売り場も、窓口がガラガラだったの…
新年の挨拶に双方の実家に帰省してました。 例年どおり嫁の実家でおせち料理をごちそうになって、自分の家で野良猫を眺めてました。 かわいいなあ。 たくさんいるから1匹くらい連れて帰りたいなあって思うけど野良だから無理なのよね。 親父と母親と姉とひと…
4日目の東京観光は浅草めぐりとスカイツリーです。 とはいえコミケ組がいるので合流は夕方。 それまでは暇なのでホテルでウォーキング・デッドの続きを見てました。 ただ、私が室内清掃の時間を勘違いしてて13時には出ていかないといけなくなったので、ギリ…
3日目は江ノ島旅行です。 新宿組と町田組で別れて江ノ電で合流し、電車に揺られて江ノ島へ向かいました。 江ノ島! pic.twitter.com/6LR4hRf9ni — ナナブルク (@nanabuluku) December 30, 2019 天気はあいにくの雨模様。 私は町田のコンビニで傘を買ってたん…
昨日ヘパリーゼをキメなかったせいで二日酔いが残ってました。 やっぱり大事ね、ヘパリーゼ。 さて。 二日目は夜まで暇なので、ホテルのWi-Fiにつないで終日ずっと「ウォーキング・デッド」を見てました。アマプラには字幕版しかないので作業中とかに見れな…
午前中に大掃除とまではいかないけど、さらっと1Fの掃除だけして、急いで準備して最寄りの駅へ向かいました。 荷物はリュックに入る着替えとタブレットだけ。 コミケに参加しないとこんなもんです。 毎年、一般人とは真逆の動きをしている年末年始。 同様に…
今日はクリスマスですけど、いつもどおりジムでした。 で、晩飯買うついでに、売れ残ったスイーツをケーキ代わりに買って帰りました。 なんだこの侘しい感じ! 店から外に出たらすごい雨ふってるし! いや、これがホワイトクリスマスだったら、それはそれで…
私「あの~ご相談があるんですが・・・ 嫁「なに? 私「モニタがな?欲しくてな? 嫁「いいんじゃない?ボーナス入るし 私「え、まじで、高いよ 嫁「いくらするの 私「さんまんいくらが、ふたつ・・・ 嫁「ああ、そんなもんなの 私(え、まじで) 数日後 私…
友人と呉美術館と蒲刈へ行ってきました。 自分じゃまず行かない場所に、お誘い受けて行くっていうのは結構好きです。この世界は自分だけの人生じゃないんだなって思える瞬間でもあります。 江戸時代の展示物とか浮世絵が飾ってありましたが、正直よくわかっ…
忍屋が終わったら集めないとなーっておもってた資料をいくつかポチってました。 1つ目がこれ。 「翠星のガルガンティア PROGRESS FILES」 元値は6667円ですがAmazonで中古4000円でした。 翠星のガルガンティアの設定資料集。 大判すぎて超でかいです。でかす…