2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
寄り道でアミュレット関連のクエストをやってました。 よく分かってないけど、アミュレットの一部らしいのにめっちゃ強いこの装備。全部集まるとどうなってしまうの? 更にその奥で、声の力をゲット。この力ってサブクエ的なやつでも手に入るのか、はたまた…
映画「余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。」を見ました。 昨今、ボクだか君だかが、余命がこのくらいっていうタイトルの作品が蔓延してる中、この全部のせみたいなタイトルの本作を、半ば冗談半分で見たんですが・・・意外や意外、かなりちゃんとし…
ガチ狼シーズン2「MVP戦」が行われてました。 www.youtube.com こうしてみると、シーズン2は私の好きな人狼プレイヤー3人が1,2,3位抜けしててやべえなって。 Kさんがまさかの2連続1位抜けかつ、MVP戦でも1位という二連覇を成し遂げてました。こんな化け物…
カイネスグローブへ向かう途中から再開です。 (この間ずっと、荷物がいっぱいで一旦帰りたいなあって思いながらついて行ってます) 途中、ウィンドヘルムが近くにあって、ファストトラベルのポイント開けておきたいなあって思ってたら、なぜかデルフィンさ…
Skyrimで遊んでたら、何かしら解錠ミニゲームを実装したいなって思ったので3日くらいかけて作ってきました。 難易度は3段階で、緑色で止まったら成功です。 赤色で止まったらヘアピン没収。あと一周してしまっても没収です。 Fallout4の頃から、やっぱり解…
イメージを変数で回転させられることが判明したので、おそらく作りたいシステムは作れるだろうと思ったものの、解錠ミニゲームのためにつくる素材が多すぎて難儀してますナナブルクですこんにちは。 イラレでゲージ制作 やっぱりこの手のゲージ素材はPhotosh…
広島駅のシェラトンホテルで開催していた「苺ビュッフェ」に行ってきました。 結論から言うと、これまで行ってきた苺ビュッフェの中でダントツで最悪でした。値段は2人で7000円と安い方ではあったんですが、中身がひどすぎでしたね・・・。 ダメなところ1つ…
ディスコ面に「言おうか言わざるべきか」と言われて、気になるから何事かと聞いてみたら「あなた死ぬわよ」的なことを言われましたナナブルクですこんにちは。 なんでも、今とある症状に見舞われてて、おそらくまだ潜伏期間で発症はしていないけど、発症して…
おうちの整理整頓をしてました。 本棚には上下でダブってない本だけを敷き詰め、武器棚にはエンチャント付きの弓とオノを立てかけることに。Fallout4のときと同様、薬や武具なんかも全部わけて収納しました。これでスッキリ! なかなかいい感じ ダブってる本…
西の監視塔でドラゴンを目撃したとの報告を受け、討伐に向かうことに。 そこにいたのは、OP以来初のドラゴン「ミルムルニル」さん。 タンク役は下の兵士たちに任せて、私は監視塔の上から弓でチクチク刺してたんですが、そこはさすがの翼竜、飛び上がってき…
Skyrimをしていてまず最初に驚いたこと。それは・・・ 「金額・・・0円・・・だと・・・?」 Fallout4はどんなゴミでも必ず1円で買い取ってくれてたのに!!これだとゴミ拾いの楽しみが減るやないかい・・・!というわけで、ちゃんと価値があるものだけを拾…
Steamで「Skyrim」が500円でセールしてたので買ってみました。事前にFallout4をクリアしていなければ、絶対手を出さなかったであろう作品の一つです。 異世界転生した気持ちで遊ぶSkyrim Fallout4と違って、世界観が独自のファンタジー世界を形成しているの…
ネット回線がつながってないときにできる、Googleの恐竜が走るゲームあるじゃないですか。 あれを作ってマルタに実装しました。 強制イベントとかじゃなくて、拠点のとある端末を調べたらいつでも遊べるし、やってもやんなくてもなんの関係もないものです。 …
放って置くとずっと座りっぱなしで無双してそうな気がしたので、今日の午前中は嫁を外へ連れ出すことに。 車でちょっと遠出して、ステーキ食べに戸河内へ行ってきました。 トンネルを抜けると雪がまだまだ残ってて、昨日まで雪がやばかったことが伺えます。 …
Amazonから真・三國無双 ORIGINSが届いてました。私が買ったわけではなく、嫁が買ってたんですけど。 これ9680円なんですってね。高すぎんか?Amazonだと7000円くらいだったよって言うてましたが……。 私が「三國無双ってキャラも同じだし毎度同じことやって…
世間がSwitch2で盛り上がってる最中、私は裏で「灰皿」作ってました。 あと「チリトリ」。 そして「やかん」。 見ての通り、これらはフォールアウト4をプレイしたことでやってみたくなった「ゴミ拾い」のためのゴミたちです。ジャンク品ですね。 通常、マル…
15の日ということで、スーパーで1000円以上お買い上げの特典「苺の苗」を今年も貰ってきました。 去年は何も知らずに貰ったんですけど、今年はチラシに書いてあったのでわりと朝早めに行ったんですけど、私のときに最後の苗だったぽくて、こんなギリギリなこ…
新年最初の進捗報告動画の内容が、1年前くらいの内容っていうのがすべてを物語っている気がしますね。 www.youtube.com とにかく動画をつくるのが大変すぎる。あとCi-enの記事をきれいにまとめるのが大変すぎる。 この辺境の地ブログがいかに気軽に、何も考…
以前、私がひとりで行ってきたお店に、嫁と散歩がてら行ってきました。 めちゃくちゃ人気店のようで、すぐに混むため11時には出発して、到着したのが11時20分くらい。 濃厚魚介つけ麺 祝日っていうのもあってか店内は空いてて、私も嫁も「濃厚魚介つけ麺」を…
脱衣所が寒いというので、薄型の暖房器具を買いました。 グレー CH-AZ0696GY 超薄型を謳っていますが確かにすごく薄いです。この写真だと余計に薄く見えますが、実際は後ろのほうが膨らんでます。膨らんでても11.5cmなので、結構いろんな隙間に収納できます…
例の質問に答えてきました。 www.youtube.com これ作ってて思ったんですけど、やっぱりマウスで話しかけるトリガー起動ってしたいですよね。今どきのゲームならなおさら。キー入力っていうのが、すでに古来よりのツクール手法と同じですし。 一応マウスの座…
いつものメンバーで新年会してきました。 www.youtube.com 昨日のうちに、配信のUIデザインを一新してたんですが、ちゃんといい感じに映ってて一安心です。 今年中にマルタ完成を目指しつつ、月1で動画更新やら記事更新をやりたいところですが、果たして可…
RPGをやっていて街をウロウロしていたら、ストーリーが勝手に進んじゃって萎えたことがある人は多いでしょう。 昔のゲームほどあるあるだとは思うんですが、今の時代にもまま見受けられる問題です。「NPCとの会話を大事にしているプレイヤー」ほど萎えるので…
バーチャファイターの最新作が話題になってますね。 www.youtube.com この映像を見る限り、3D格ゲーの正統進化のような感じなんでしょうか。 従来のような「攻撃をガードする」のではなくて「適切な手段で受け流す」といったアクションが注目されている映像…
Discordで教えられて、なるおの「かがみの特殊少年更生施設」を見てきました。 こういう検索謎解きゲームがあるんだなあって。 むしろ、昔はこの手のゲームってわりと合った気がするんです。それこそFlashが流行る時代よりも更に前の時代。みんながこぞって…
ずっと放置してるのも気持ち悪かったので、FF14の7.1をやってきました。 内容は可もなく負荷もなく。IDボスの戦闘は相変わらず面白いです。 が、この手の面白い戦闘って、初回のNPCといくときはまだいいんですけど、数カ月ぶりにインしたから野良でレベリン…
TRPG「のっくのっくちゃいむ」をプレイしてきました。前回TPRGを遊んだのが2023年らしいので、1年ちょっとぶりとなります。 ノックって聞くと、星新一の「ノックの音が」を思い出しますね。 探索者たちは今の私たち同じような立場という設定で、TRPGで遊ぼう…
FF14はずっと課金はしているものの、全然INすることなく日々が過ぎていっているナナブルクです。あまりにインしてなさすぎて、ろあくんからクリスマスに送られてたチキン冷めちゃった……。 正月になって、嫁とおみくじバトルしてきました。 私は「大吉」だっ…
嫁におすすめされてドラマ「空飛ぶ広報室」を全話見てきました。やたら面白いと思ったら脚本「野木亜紀子」じゃんねえ。 それに加えて、終始がっきーが可愛いドラマでした。綾野剛もあんな演技してたんだなって、はじめて知りました。 毎度思うけどほんとお…
実写の映画『耳をすませば』を見ました。例のジブリ「耳をすませば」から10年後の話ですね。 www.youtube.com 期待0の状態で見たのがよかったのか、案外普通に面白く見れました。 聖司君の夢がバイオリンづくりからチェロ奏者になってたり、歌がカントリー…