制作:イナナキア
イナナキアについて考えてて、気がつけば友人の蝉にLINEをとばしてた。 私「無から有って生まれると思う?」 蝉「哲学すぎて草」 以前LINEで話したのが6月なのに、数ヶ月後 唐突にこんなことを聞いても答えてくれるあたりさすがは蝉。我が友。 蝉いわく、質…
忍屋作りつつ、イナナキアの設定をあれこれ考えてます。 今回シナリオを作ってて取り入れた新たな手法は 固有名詞を先に付けない、ということ。 これでいこう!と確定で思える名称は付けてしまっていいんだけど とりあえずこれでいこうかなあ・・・という半…
イナナキアのストーリーの大筋ができた。 忍屋での試行錯誤がすごく活きてると実感する。 内容も作り方も、人生の集大成と言っていい作品になりそうだ。 ちゃんとゲームのテーマ性からはじまり EDから逆走する形で考えることでかなりスムーズにできた。 こと…
宇宙の誕生は、『無のゆらぎ』から生まれた説は有名だけど あまりに抽象概念すぎて、このゆらぎを扱ったSF作品は多い。 そしてイナナキアも、このゆらぎに魅了された作品。 ……というよりは、あぁ、イナナキアでのゆらぎって それが原因だったんだなあと、ス…
忍屋はほぼプログラム待ちという段階にまでなってしまったので その間、イナナキアの設定をあれこれ考えてました。 これが数年前の自分だったら、作りたい欲求を全面に出して なりふり構わず書きなぐってたんだろうけど 忍屋で学んだ今、それはしていない。 …
ウォーキングを始めた。 形から入ると続かない感じするので、あえて出勤時と同じ格好で。 食後1時間後くらいに出発して、大体1時間くらい散歩してた。 ひとりで夜道を歩くと結構アタマの整理になるので この時間って結構重要かもしれない。 忍屋はプログラ…