この日は嫁が休みをとっていたので、気分転換にと14時過ぎに近所のケーキ屋へお茶しに行きました。
お店の2Fが屋根裏っぽい見た目になってて、そこで売ってるケーキや飲み物を食べられるようになってます。近所なんだけど、日曜日はお休みだったりと意外と行く機会がなくて、なにげにここでイートインしたのは今回が始めてでした。
嫁はアールグレイにオレンジを入れて飲んでましたが、たまにはこういう休日の過ごし方もいいですね。
その後、もう少し足を伸ばしてセブンでコラボをやってるちいかわまんを買って帰ることに。
うさぎのピザまんとか絶対かわいいやつじゃん!って思ってホットスナックのコーナーを覗いたら、地獄のミサワみたいなのがいて思わず笑ってしまいました。
なんだこのコレジャナイ感全開のうさぎは……笑
逆におもしろかったのでちゃんと買いました。
帰宅後はPS2のコンバータが届いたので、PS2とドラクエ8の動作チェックをしてたんですが、まさかのディスクを読み込まないという自体が発生。
本体に耳を当ててみると、そもそもディスクが回っていない様子だったので調べてみたら、どうやら薄型のPS2の場合フタの内側に突起があって、それが読み込みに影響しているとのこと。詳しくは下記を参照のこと。
これはディスクがどうこうというより「フタの開閉を認識するかどうか」の判定みたいです。フタの突起によってスイッチが押されると、フタが閉まってると判定されて読み込みが開始されるという流れみたい。
というわけでフタの右側をちょっと抑えてやると、途端にキュルキュル言い始めて読み込みを開始しました。
やってること昔のファミコンかよ!!