どこここブログ

10年以上続くナナブルクの日記

3dsmax

私が使える3Dソフトって専門学校で習った3dsmaxだけなんですけど、定期的に忍屋や趣味絵でパースとるのに使ったり、仕事でも年に1,2度は使うことがあるので操作感は未だに衰えてない奇跡のツールです。

 

ただ、UVW展開~テクスチャまでは学生時代によくやってたので覚えてるんですが、アニメーションに関してはさっぱり覚えてません。エンベロープ処理が超絶面倒くさかったことくらいしか覚えてません。さらにレンダリング処理に関しては授業でちゃんと教えてもらった記憶もありません。一番大事なレンダリングを教えてもらってないってどういうことだ・・・?

 

maxってレンダリングが結構優秀なはずだったんですよ。知識としてぼや~っとは知っていて、プラグインありきのツールだと認識していました。でもその方法もわかんないし、かつて調べたときに挫折した記憶が抜けきれておらず、試すことなく10年以上が経過してたってわけです。

 

で、今回。

 

仕事でちょうどレンダリングを必要とする案件がまわってきて、できるかどうか知りませんよ?って前置きしたうえで受けたんですね。で、調べてやってみたらあっさりできてしまって。「mental ray」がすごいって知識だけあったので、試してみたらわりと簡単に実装できました。10年越しにmaxのレベルがあがった気分でしたね。いやあ、新しい知識を得るのはいつだって新鮮です。別に新しい知識ではないんですけど、私にとっては新しい。

 

参考:第3回:インテリアレンダリングに挑戦<その1>

 

こういう積み重ねも、いずれUnityとかいじるときに役立ってくれるといいなあ。