どこここブログ

10年以上続くナナブルクの日記

5時間弱の散歩

嫁がチャリ通勤する場合のベストルートを調べるべく、一緒に散歩してきましたナナブルクです。風がかなり強かったので向かい風で大変でしたが、天気は良くて散歩日和でした。

f:id:dokococo:20210222091158j:plain

いつも橋の上から眺めてただけの河川敷に降りて、ずーっと歩いてたんですが、なんというかめちゃくちゃ新鮮で、広島いいところやん・・・ってなってましたね。川の街って言われるだけのことはある景色で、キャンプしてる人も結構いたので、近所にこんな場所あったんか・・・って感じでした。いや、知ってたんですけどね。毎日見てたわけだから。でも実際に降りてその目線で見るとまた違ってみえるというか・・・。

キャンプ道具の椅子とかバーナー持っていって川の流れを見ながらコーヒー飲んだりボケ~ってネタ考えるのにちょうどいい場所かもなって。

ずーっと歩いて、駅前のケンタッキーで飯食って、本屋でこるせ君の作品が載ってる百合姫買って、帰りもルートを模索しながら歩いてました。結果的に5時間弱は歩いてたみたいです。日頃の運動不足も相まってちょうどいいかなって思ってたんですが、予想以上に足にきましたね・・・この疲労具合は、西宮に聖地巡礼してるときに似たものを感じました。もっと日頃から運動しないとなあ・・・。

聖剣伝説LOMリマスター

聖剣伝説LOMリマスターが出るそうですね。

www.jp.square-enix.com

FF8のリマスターは、キャラのポリゴン作り直しとかでしたが、2Dドットである聖剣は楽なのかなって思ってたんですよ。ドットって拡大しても綺麗なままじゃない?って。

でもよく考えたら画面がでかくなってドットが倍になったらドットの大きさも倍にしなくちゃいけないから、それだと違和感あるのか・・・ってことで、また某格闘ゲームみたいに残念なリマスターになるのかと思いきや、めちゃくちゃ頑張って描き直してて驚きました。同時に、元からあった要素を踏襲してるので、密度の差分を違和感なく見せるのが大変そうだなっていう印象です。ポケステも実装する本気具合。リングリングランドは私もよくやってましたが、いやあ・・・ファンが多い作品をリマスターするのって、余計に大変だろうなあ・・・。

親切設計は改善なのか

親切にすることで失うこともあるんじゃないか

忍屋のやることリストを5,6個終わらせてきました。そして、やったほうが良いかもしれないことが1つ増えました。何かといえば「掴める場所の視認化」なんですが・・・。

忍屋には鉤縄なんてものはないので、基本跳んで掴んで進んでいくんですけど、マップ的に「掴める場所」なのか「掴めない場所」なのか、わかりづらいっていう可能性が大いにあるんですよね。暗い場所多いし。結果どうなるかといえば、掴めそうな場所の下が穴で、もし掴めなくて落ちたら最悪じゃないですか。

そこで、せっかく心眼っていう機能があるんだから、心眼中だけ掴める箇所が白く見えたら親切かなあって思ったって話です。

f:id:dokococo:20210219085721p:plain

掴める場所の視認化のイメージ図

プログラムとしてお願いするなら、掴めるマップタイルの番号を、心眼中だけ白くすることはできるか?って話になるんですけど、私が自力でやるとしたらツクール上でイベント設置して、通常は減算処理で見えづらくしといて、心眼中だけ白いシルエットがでるようにする・・・っていうのを全マップで配置するっていう流れになります。

ん~ここまで書いてみたものの、実際分かりづらいかどうかの判断がつかないというのと、先程の穴の例でいえば、穴に行く前に掴めるかどうか試せるマップ作りにしてるので、そこまで問題じゃないなあと思ったり。

親切だけど労力に見合っているのか、むしろ親切にすることで失うこともあるんじゃないかと思ったりしてます。不親切さも時にはいいスパイスになったりしますからね。とりあえず嫁に遊んでもらってから判断しようかなあ・・・。