どこここブログ

10年以上続くナナブルクの日記

自由度と引き換えに

現状フォールアウト4をやってて思ったのが、もったいない部分が多いなあって。

ちゃんと面白い部分があるのに、そこに気づくまで、もしくは感じさせるまでの道のりが長すぎたり、過程が下手だったりするせいで結構損してる気がします。

それもこれも「自由度」っていうものが邪魔してるんじゃないかって思うんですけど、それってこのゲームのウリでもあるだろうから、表裏一体なんですかね。

何かとカメラにカットインする犬

私がこのゲームで面白いと感じたところを全面に出すとしたらどうなるだろう。

シナリオ部分でいうと、冒頭の家族と過ごす平穏なシーンをもっと親密に感じさせるような作りにしたいなあって。親密になるかどうかをプレイヤーに委ねるのではなくて、それこそラスアスの冒頭のような感じにすることで、わかりやすくストーリーに没入させたい。そのうえで、ちゃんと息子を探すことに専念させたいし、ストーリーも1本にしぼりたい。

全部「自由度」と真逆をいってるんですけどね。でも要素がとっ散らかってるから集中できないし、シナリオに没頭できないんだろうなと。

システム部分でいうと、レベルアップシステムも惜しいなあと感じるところ。めちゃくちゃ厳しいバランスで世界に放り出されて、そこからやっとの思い出1レベルあがったとして「さあ膨大な選択肢の中からどれかひとつだけレベルアップさせてやろう」って言われても「いや、どれあげれば良いんだよ」ってなるし「STRが1上昇」とか書かれても、あまりにしょぼく見えてしまって全然うれしくないっていう。

これに関してはカプコンってすごく上手で、特に神谷さんゲームはほんとうまいなって。何をとれば自分にどういう恩恵があるのかがすごくわかりやすいから、どれをとって成長しよう!ってワクワクさせてくれる。

ただフォールアウトも4,5レベルくらいあがった段階で、ようやく恩恵の具合が肌感でわかるようになってくるので、これもまた気づくのに時間をかけてしまってるよなあって思う。もっと能力アップはスッキリ枠を絞って、序盤から恩恵をわかりやすい作りにしていれば最初から楽しめたかもしれないなあと思うけど、これもまた自由度とは真逆にあるんですよね。

そんなこんなで、そこそこ遊んだところで、ようやくこのゲームの楽しみ方がわかってきたところです。

おまけにそれもこれも、常にいろんな分かりづらい情報をDiscordで教えてもらいながらでようやくこれですからね。こりゃ初見の人は大変だろうなあって感じるところです。