どこここブログ

10年以上続くナナブルクの日記

モニタ事情の見直し

例のモニタ事情を、Twitterでアンケをとってみることにした。

 (A)

 (B)

 (C)

A~Cのどれが一番綺麗に見えますか?という質問に対して

A:29%

B:21%

C:50%

という結果に。

中には違いがわからないという人もちらほら。

(自分もスマホからだとほぼわからないレベル)

うちの新モニタではAが最善でCは明るすぎる。

会社の旧モニタだとCが良くて、むしろもっと明るくてもいいレベル。

アンケを見ると会社で見た場合と同じようなので

やはり家のモニタが『明るすぎるのでは』ということになる。

しかし、こうとも考えられる。

5年前程度のわりと新しいモニタと

10年以上前の4:3が主流だった時代の旧式モニタの違いだ。

会社のはまさに後者のほうで、設定をどういじろうが

家のモニタのような鮮明さは出せなかった。

となれば、ちゃんと表現できれば綺麗にうつるけど

表現させないがために、結果くすんで暗く見えてしまっている

ともとれるのではないだろうか。

このあたりは詳しくないので明確な数値とかで表せられないけど

モニタまで気にして買っている絵描きさんとかなら

まだ綺麗に見えているかもしれないけど、とりあえず見えればいい用として

昔からのを使っているユーザーが多いとしたら?という話になる。

言ってしまえば、未だにIEユーザーが大多数を占めている事と似ている。

しかし何を唱えようが、実際に遊んでもらう人が絵描きばかりなわけもなく

そう見えたというのが5割を占めたのならそれは事実なんだろう。

どうしたものか悩んだけど、ひとまずは

最新の初期設定の(はずの)うちのモニタを信じるとしよう。

(月明かりや篝火の周辺は、キャラも明るく)

以前のえぬさんの記事で、上から黒いフィルタを重ねてるのを見て

「その手法があったかー!」と盲点だったので取り入れてみることに。

この方法ならホコグラ暗くするシステムなくてもよかったなあと後悔。

上から重ねて、そこだけ抜くっていうのが単純に見えて思いつかなかった。

これも家で見たらすごく綺麗だったんだけど

会社でみるとしょぼく見えるなあ・・・。