どこここブログ

10年以上続くナナブルクの日記

文字制限追記

なんかバカみたいにアクセス数が増えてると思ったら

えぬさんが前の記事を紹介してくれたみたい。

以前の自分だったら

『えぬさんほど有名な人はすごいなあ』

とかそんな月並みの感想しか出なかったんだろうけど

えぬさんの過去ログを読み漁ったことで

帽子発表する前は、同じように過疎ってたことも知ってるし

web拍手も今のように多くもなかった。

そんな努力の人だと知っているからこそ心の底から尊敬できる。

さて。

せっかく『文字数制限』について紹介されたので

もう少し細かい話でも。

文字数制限につきまとう問題は文字数だけではない。

いくつかあるけど、ここでは3つに焦点を絞って考えてみる。

1.ウィンドウと顔グラ

2.三点リーダ

3.文章の書き方と過去ログ

---

1.ウィンドウと顔グラについて

台詞があるということは、もれなくそれを表示させる媒体が

あるわけで、それをどんなデザインにするかで

今後の全てが決まってくるため、安易には決定できない。

上は去年の2月頃のデータだけど、この頃まさにそれを悩んでた。

Aタイプは今にかなり近い。

Bタイプはツクールのデフォに近い。

Cタイプは立ち絵バージョン。

Bだと迫力に欠けるのと、ツクールのデフォ臭が抜けない。

けど聖剣LOMもそうだったから一応試してみた感じ。

Cは迫力はあるけどどこがメインなのかわからない。

立ち絵で致命的なのは、2人並ぶと狭すぎて

イベント会話中にホコグラをアクションさせにくいこと。

忍屋においてそれはまずいので間をとったAになったというわけ。

2.三点リーダ

三点リーダは「…」これのこと。

「てん」の変換で最優先で出したい人たちが

「点」って打ちたいとき「点数」って打って1文字消すやつね。

これは小説など文字を扱う業界ではずっと付きまとう問題で

みんな悩み続けてるところだと思う。

問題なのは

・使いすぎると素人臭さが半端なくなる

・使いすぎると鬱陶しい

これに、文字制限が絡んでくると

「…」なのか「・・・」なのかでだいぶ違いが出てしまう。

基本的に「…」の場合は「……」と2つ連ねて使うのが通例なので

結果的に「・・・」より1文字削減になる。

なるのだが、忍屋では「・・・」を採用してる。

理由は色々あるけど、ある種戒めというか

文字が入るからという理由で増やしてしまっては本末転倒だから。

(あとは好きなゲームが「・・・」派だったから)

関係ないけど、強調ワードのところに

「」ではなくて『』をつかってるのは「」だとなんか薄いから。

ただでさえVXフォントが薄いので、強調させたいなら

本来の使い方とは違っても『』を使ってあげたほうが

プレイヤーに優しいし見栄えがいいかなといった配慮。

文字色でもいいんだけど、やっぱり括弧はほしいよね。

あとは単純に『』が最近のマイブームだから。

3.文章の書き方と過去ログ

これまでのように、いろんな制約に縛られてると

えぬさんも言ってるように、文章を思い切り書けないし

いつまでたってもゴールが見えてこない。

思い切り書けないっていうのは、進まない以上に

台詞に『力強さ』と『気持ち』が入ってないから一番まずい。

そこでどうするかといえば、最初は高校生時代のように

何も考えずに、ただその時の状況を思い描いて

キャラの喋りたいように喋らせてあげる。

それを一気に列挙したあとで、推敲作業をする。

ちなみに去年の末にあげたプロローグ動画の台本はこんな感じ。

俺もえぬさんと同様にエクセルでやってコピペしております。

(16文字だけど、最後が。の場合はセーフ)

椿の台詞に「・・・」が多いのは、物語の序盤は

彼女に自信がないので、その表れとしてやや多めにしてます。

後半これがなくなって、返事も「はい!」とか潔い感じになると

おお、成長したなって思わせられるという算段。

三点リーダはこういう使い方もできるから奥が深い。

ここまではわりと誰でもやってそうなことだけど

以下がわりと独特かもしれない内容。

この同じようなファイル名の羅列はなにかといえば

全部台本なんだけど、日によって全部台詞が違います。

その量は1文字かもしれないし、ほとんど変わってるかもしれない。

でも全部その日毎に更新した内容を分けてます。

理由は、先程に通ずるものがあるけど、推敲した台詞ってのは

なんだかんだいって自分の思いが100%乗ってる台詞ではないから。

小奇麗にまとまってはいるけど、結局は俺ではない

他人(翌日の自分)が手を加えてしまったもの。

なので、一番最初に思い描いた台詞とか

推敲過程で生まれた言い回しを大事にした結果がこれ。

推敲しまくってると、何が正解なのかわからなくなってくるので

自分にとっては超重要なこと。

これは台詞にかぎらず、その時のイベントの流れもそうで

このイベントのこの部分いらなくね?って消したものも

あとでああああ!あのとき考えたのなんだったっけ!!

ってなったときも、ログを残していれば安心。

そんなどこにあるかもわからない文字列どうやって探すねんって人は

『探三郎』がおすすめ。これ便利。

一説によればWin7のデフォ検索でできるとかもあったけど

うちのではできなかったので、探三郎でディレクトリ指定して

台本フォルダだけのインデックスを作成したほうがラク

自分で一度かいた内容だから、一部の台詞だけでも覚えてれば

すぐ検索でひっかかってくれるからね。

■本日の進捗

『ナナブルク担当』

・雑魚のダッシュモーション完成

・雑魚の攻撃モーション2段完成

・雑魚の被ダメモーション完成

プログラマさん担当』

・メインメニュー完成