昨日の昇降機にドアをつけました。
最初はいつもどおりパカパカ開くタイプのドアをつけたんですが、当たり判定のこととか考えたら、横にスライドしたほうが都合がいいし、このタイプの昇降機ならスライド式だろうなあってことで実装です。
「安全性を考慮して~」とのご意見をいただいたので、搭乗ゲートを開閉するようにしました🙏#RPGBakin #indiegame #gamedev https://t.co/ydVfUpFZKd pic.twitter.com/BKM24HV0es
— どこここ|dokococo (@dokococo_games) 2025年5月17日
これ、エレベーターに直接モデルとして組み込んだわけではなくて、スライドドアを単体のモデルとして取り込んでいます。
それをBakinでサブグラフィックとしてくっつけてるわけですね。片側しか作ってないので反対側はひっくり返して座標調整してます。いやあ、サブグラフィック便利だなあ。コリジョンもしっかりついてるので、昇降機以外のシーンでも使おうと思えば使えそうです。使うかは知らないけど。