どこここブログ

10年以上続くナナブルクの日記

エチオピア(ゴロ・ベデッサ)

コロンビアがなくなりそうなので、例のカレー屋で豆を買ってかえることにしました。

お値段は100gで850円。つまり、いつも買っている豆の倍のお値段です。高級な豆の味を選別しているらしい。

豆の匂いからして全然違って、珈琲というよりケーキみたいな甘い香りでした。

そして粉をメモリ9で挽いてお湯を淹れたら、今までの豆は二回目でこんもりなったのに対して、この粉は一回目でものすごく膨れたんですね。目に見えて違うって凄い。

エチオピア(ゴロ・ベデッサ)】
焙煎度:中煎り シティロースト
挽き目:9.0

ただ残念なことに、お店の味とは全然違いました。

同じ豆を使って、わりと真面目に淹れたんですけどダメでした。嫁に飲ませたら後味に雑味があると言われましたが、たしかにそんな感じ。

こりゃあ挑戦のしがいがあるぜ……。