夜、最近私が見つけた中華屋にようやく嫁を連れて行くことに成功しました。
嫁は、初見の飲食店に行くとき、なぜかものすごく乗り気じゃないんですよね。一度行けば、美味しいね!とかまた来たいね!って180度反応が変わるんですけど、まだ行ったことがない状態だと、行く?って聞いてもほんとに嫌がる傾向にあるので、最初の第一歩が大変です。
で、今回ようやく連れていけたんですが、そこでチャーハン、唐揚げ、餃子を頼んでシェアしながら食べてたら、店の奥から来た男性がこちらのテーブルを覗き込んでくるじゃありませんか。
・・・え?なに?メニューが見たい人・・・?
って少々混乱していたら、どうやら嫁の顔を覗き込んでいる様子。
何かと思ったら嫁の同僚だったみたいで、嫁のほうが視力が悪くて把握できておらず、向こうのほうが気づいて声をかけたんだとか。
このへんに住んでいるようで、すごく感じのいい男性で、妹さんと一緒に食べに来ていたらしいんです。
嫁はよく会社の人に苦手な人が何人かいるって話をしてたので、その人が去ったあとで、ちなみに今の人はどうなの?って聞くと、散々周囲に誰も居ないことを確認したうえで「うーーーん・・・・・・中の下」ってぼそっと言ってました。ただ、わざわざ声かけてくれたし、今度からちょっと優しくしてみようかなとは言ってましたが、旗から見ると、ほんと性格ってわからんものですね。