どこここブログ

10年以上続くナナブルクの日記

学校から武家屋敷、そして城へ

ろあ君の・・・作る速度が早すぎて・・・こっちの手が追いつかない状況にいなってる・・・そんな状況のナナブルクですこんにちは。最近わりと真面目にこれです。やってくれてる内容が多すぎて「今回はこれができました」っていう一文じゃきかない状況。ひとまず記憶に新しいところで敵のHPを実装してくれました。天誅みたいにガードや攻撃すると表示されて、しばらくすると消える仕様になってます。あとHPが一定値以下で発火するイベントとかもやってくれました。

f:id:dokococo:20200519101712j:plain

そして寝る間際についにタイトル画面へ着手。これまでずっとツクールのデフォでやってきましたが、やっぱりタイトルが出るとぐっと雰囲気かわりますね。スタートを押すと数年前に録音された椿の声が鳴り響いております・・・・・・(こっそり2020年にしておきました)

f:id:dokococo:20200519101657j:plain

私はといえば、シナリオ改変によって追加となったマップやホコグラの作成をして、エリアを構築して、おっさんを描いてました。実はこのマップって、忍屋の歴史の中で、一番変動が大きかったマップなんですよね。

f:id:dokococo:20200519101727j:plain

さすがに城は無理があるやろ・・・って思ってたんですが

十年前に作ってたときは、そもそも「忍たま」みたいな設定だったので「忍屋=学校」だったんですよ。だから「忍屋指南所」とかそんな名前でした。それから今の形式に変わって、このボツマップどうすんねんってなったので「町奉行の住む武家屋敷」となったんですが、その町奉行がシナリオ改変によって領主に昇格したので、それに伴い現在の「城」となったのです(上の忠義さんは今回追加になった普通の家臣です)。

そう、元学校が城になったのでした。もともと学校として作ってたので、さすがに城は無理があるやろ・・・って思ってたんですが、いざマップに入り、ずらっと並ぶ瓦を見て、右上に「諏訪城」ドン!!って表示されると、人間不思議なもので、城な気がしてくるんですよね。すげえもんです、先入観って。