どこここブログ

10年以上続くナナブルクの日記

さて、?は何回出てきたでしょう

???「誰かいるの・・・?

はい。

お前が誰やねんっていうね。

本日の議題はこれです。

謎の人物『???』について。

従来は何の躊躇もなく、人物名のところに???を使ってたんだけど

忍屋を作ってて、なんだかんだで和風だし

クエスチョンマークもナンセンスかなと思って

例えば、容姿を見て誰もが分かるようなネーミングにしていた。

紋ちゃんなら『黒髪の少女』とかね。

和風なのに他のキャラは黒髪じゃないんかい!ってのは置いといて。

ただシナリオを進めて、実際にイベントを組み始めると

そうも言ってられないことが判明してきた。

この???を使いたくなる場面って

画面にホコグラが映ってる時と

画面にホコグラが映っていない時の2パターンある。

前者のほうは、黒髪の少女でいいんだけど

後者の、例えば画面外にいるときや、暗転時に台詞だけ出てしまう時。

もしくは画面上に出たがシルエット表示になっているといった

まだPLに視認されていない時は、ちと問題になる。
顔グラは出るのか、顔グラをシルエットにするのか。

どちらにせよ全容が明らかでないので???としか言えない場合がある。

となると最初から???でいいんじゃ?となりそうだがそうではない。

例えば、一連のイベント内ですぐ???の名前が判明するならいい。

よくある自分で名乗っちゃうパターンだ。

???「ほう、貴様。この私を〇〇と知ってのことか。

〇〇「よかろう、ならばかかってこい!

といった具合。

得てして???を使いたくなるのはこのパターンが一般的だろう。

しかし、例えば彼らの話を盗み聞きするだけのイベントで

結局誰かわからんのかい!ってときは???を使うと非常に見映えが汚い。

それなら、個々人の特徴をとらえた『初老の男』とか『髪を結った女』とか

そういう表現のほうが情緒があって雰囲気がでるというものである。

しかし黒幕っぽいやつが章の合間合間に出てくるようなケースは

ずっと???でも違和感なかったりするのでもうわけがわからない。

というわけで今、忍屋では???が混在しております。

どっちつかずな結論となってしまったので何が正解なのかわからないけど

少なくともプレイ中のPLの頭上に???が浮かばない限りは

きっと不正解ではないのかなといった状態だ。

みなさんの作り方に、???の定義はありますか?